山行記録日付順山行記録地名検索 ※検索サイトから直接来られた方はトップページの注意事項をご一読下さい。ご質問・ご感想はお気軽に掲示板まで。


森林植物園から摩耶山掬星台



日付:2019/11/16 (土)

同行者:1名 計2名パーティ

天候:晴れ

気温:12℃(掬星台 、12:00、標高約690m)

コース:桜森町BC〜森林植物園〜森林植物園東門〜徳川道〜桜谷道〜摩耶山掬星台

地形図:神戸首部、西宮、有馬、宝塚、須磨

一般地図概略位置:摩耶山

概算距離:6.9km(森林植物園散策を含む)

累積標高+:559m、累積標高−:269m

歩行時間:2時間20分、ルート係数:12.1

道迷い:特に問題箇所無し

特筆事項:雨後増水時、渡渉困難箇所有り

体力難易度:レベル2

技術難易度:Aランク



今回のテーマは「晴天の秋ハイク第二弾」。

山行コース図 断面図

11/2岩湧山に秋らしくススキハイクに出掛けた。
2週間経ち、森林植物園のサイトを見ると紅葉が見頃とのこと。
山行日は好天予報だったので、今週は森林植物園に紅葉ハイクに出掛けることにした。

森林植物園までの行程は、
新神戸や諏訪山公園又は谷上からハイキングとして歩いて向かう。
三宮から神戸市バス25系統(冬季以外の土日祝のみ運行)利用、
神鉄北鈴蘭台駅より森林植物園の無料送迎バスなどがメインだったが、
最近、森林植物園北西に開発された住宅地へ向かうバスが開通した。
今回はこのバスを利用して森林植物園に向かう。

運行しているのは、六甲ハイカーにはお馴染みの、
摩耶ケーブル駅に向かう坂バス、住吉台くるくるバス、
魚屋道にアクセスできる森北どんぐりバスなどを運行する
みなと観光バスの桜森町(さくらしんまち)BC行
終点の桜森町BCから、ハイカーの足なら15分程度で森林植物園の正門まで行ける。

バスには三宮山手バス停から乗車する、バス停の場所は上記リンク先を参照して頂きたい。
尚、バスは生田川沿いから新神戸トンネルに入るため、バス停はフラワロード南行車線側にある。

森林植物園散策後は、以前にも一度歩いているが、徳川道から摩耶山掬星台に向かうことにした。

※桜森町の住宅地はまだ国土地理院の地形図には描かれていないため、
 登山道線は傾斜の緩やかな山の中を突っ切るようになっている。


○桜森町BC〜森林植物園東門

桜森町BCからスタート。
バス停横のフェンスに、森林植物園に向かう住宅地内の案内図が掲示されている。
個人的には、案内図にあった狼谷が気になったが、今回はパティー行なので、安全第一で山田道で向かう。
森林植物園から摩耶山掬星台01 森林植物園から摩耶山掬星台02

バス停から車道に出て桜森町住宅地方向へ緩い坂を上っていく。
森林植物園から摩耶山掬星台03 森林植物園から摩耶山掬星台04

そのまま道なりに進み突き当りを右折。
森林植物園から摩耶山掬星台05

住宅地内を直進し、今度は突き当りを左折。
森林植物園から摩耶山掬星台06 森林植物園から摩耶山掬星台07

車止めがあるフェンスの切れ目が山田道、ここで右折する。
森林植物園から摩耶山掬星台08

遊歩道のような山田道を7〜8分歩く。
森林植物園から摩耶山掬星台09 森林植物園から摩耶山掬星台10

車道にでたら左折、すぐ反対側に森林植物園の正門がある。
森林植物園から摩耶山掬星台11 森林植物園から摩耶山掬星台12

開園時間前に到着したので、ベンチで少し休憩し9時ちょっと前に入園。

久しぶりに来たので、正門から西門を経由して紅葉が見頃の長谷池に向かうことにした。
森林植物園から摩耶山掬星台13 森林植物園から摩耶山掬星台14

赤い実を付けているのはイイギリ。
森林植物園から摩耶山掬星台15

途中の遊歩道でも所々鮮やかな紅葉が見れた。
森林植物園から摩耶山掬星台16

青葉トンネルを抜けて長谷池へ。
森林植物園から摩耶山掬星台17

長谷池周辺は丁度見頃だった。
森林植物園から摩耶山掬星台18  森林植物園から摩耶山掬星台20 森林植物園から摩耶山掬星台21

カモシカ園も綺麗に紅葉。
森林植物園から摩耶山掬星台19

ゆっくり紅葉を楽しみ摩耶山に向けて出発。
東門料金所から、まだ園内を進む。
森林植物園から摩耶山掬星台22 森林植物園から摩耶山掬星台23 森林植物園から摩耶山掬星台24

森林植物園東門に到着、ここまでが森林植物園内。
森林植物園から摩耶山掬星台25


○森林植物園東門〜摩耶山掬星台

東門を出るとすぐにう
回路標識がある。
徳川道に向かう場合、う回路を歩いた方が少しだけ早い。
森林植物園から摩耶山掬星台26

う回路を進むと橋がある。
ここでトゥエンティクロス登山道と合流、橋は渡らずに直進する。
森林植物園から摩耶山掬星台27

すぐに、山田道ヌケ谷方面との分岐、右折する。
森林植物園から摩耶山掬星台28

徳川道は変化がない道だが、目印になる近年かさ上げされた八州嶺堰堤。
森林植物園から摩耶山掬星台29

その先、単管の橋、黄蓮谷分岐、八州嶺第二堰堤などを越えていく。
森林植物園から摩耶山掬星台30 森林植物園から摩耶山掬星台31 森林植物園から摩耶山掬星台32

桜谷出合から桜谷道に入る。
森林植物園から摩耶山掬星台33 森林植物園から摩耶山掬星台34

今回の行程で唯一の登り。
森林植物園から摩耶山掬星台35 森林植物園から摩耶山掬星台36

30分程登れば、兵庫県設置の堰堤や、古い「まや」と書かれたコンリート製の擬木道標がある。
森林植物園から摩耶山掬星台37 森林植物園から摩耶山掬星台38

天上寺駐車場との分岐を過ぎると稜線は近い。
森林植物園から摩耶山掬星台39

黒岩尾根分岐から、黒岩尾根方面に向かう。
掬星台を目指すなら、この分岐を直進し摩耶自然観察園(まやもりん)に抜ける方が判り易い。
森林植物園から摩耶山掬星台40

笹が深く道が判り難いが、しっかり足元を確認していれば、迷うようなことはないだろう。
森林植物園から摩耶山掬星台41

黒岩尾根を登り切った地点で合流する。
森林植物園から摩耶山掬星台42

ちょっと風が強かったが、海の丘のベンチで食事休憩。
森林植物園から摩耶山掬星台43

食事後、掬星台へ。
第3土曜日だったので、リュックサックマーケットが開催されており賑やかだった。

今回の山行は掬星台まで。
帰路ロープウェイから見える山々の紅葉も綺麗だった。

手間から、山寺西尾根、山寺尾根、長峰山。
森林植物園から摩耶山掬星台44


○山行諸データ


△参考コースタイム(小休止・写真撮影等を含む)

08:30 桜森町BC
08:38 山田道入口
08:44 森林植物園正門
(開園待ち12分)
08:56 森林植物園正門
(園内散策61分)
09:57 森林植物園東門料金所
10:06 森林植物園東門
10:10 山田道分岐
10:20 黄蓮谷分岐
10:31 桜谷出合
11:07 黒岩方面分岐
11:14 黒岩方面合流
11:16 摩耶山上海の丘
(休憩32分)
11:48 摩耶山上海の丘
11:53 摩耶山掬星台


△高度計校正ポイント(詳細情報は六甲山系と一部の山域のみ)

439.0m 森林植物園正門前車道
690.1m 掬星台広場


△エスケープルート

山田道から、北神急行・神鉄谷上駅へ下山

※各交通機関は運転状況注意(運転時間帯、悪天候による運休や定休日)


△スタート地点付近情報

トイレ:無し
コンビニ:無し
飲料自販機:無し


△コース途中情報

トレイ:森林植物園・摩耶山掬星台
飲料自販機:森林植物園・摩耶山掬星台


    inserted by FC2 system