山行記録日付順山行記録地名検索 ※検索サイトから直接来られた方はトップページの注意事項をご一読下さい。ご質問・ご感想はお気軽に掲示板まで。


天狗道・上野道 (摩耶山) 



日付:2018/08/10 (金)

同行者:1名 計2名パーティ

天候:曇り

気温:24℃(掬星台 、8:00、標高約690m)

コース:新神戸〜市ヶ原〜天狗道〜掬星台〜観音道〜上野道〜観音寺BS

地形図:神戸首部

一般地図概略位置:摩耶山 

概算距離:8.8km

累積標高+:886m、累積標高−:842m

歩行時間:3時間40分、ルート係数:18.6

道迷い:特に問題箇所無し

特筆事項:無し

体力難易度:レベル2

技術難易度:Aランク



今回のテーマは「久しぶりの早朝ハイク」。

山行コース図 断面図

本レポでは、コースの最新情報のみをお伝えする。
コース詳細は、天狗道登り上野道下り上野道登り、それぞれのリンク先をご参照頂きたい。
また、JR三ノ宮から市ヶ原までの詳細は新神戸登山口解説ページも合わせてご覧頂きたい。

海水浴・花火・映画と休日の予定が盛り沢山で、
豪雨後の酷暑や逆走台風など、天候不順も続き、なかなか山に入れなかった。
しかし、あまり山から遠のくと、足も鈍ってしまうので、
今年は分散して取る予定の夏季休暇初日、
ホーム摩耶山を歩くことした。

コースは摩耶山のテッパンルートと言っていい、天狗道を登り上野道を下る。
このシーズン、やはり気温上昇でのバテや熱中症が気になるので、早朝スタートすることとした。
ほぼ日の出と合わせて(山行当日の日の出は5:16)新神戸をスタートし天狗道を登る。
朝のうちに掬星台まで到着し、気温が本格的に上昇しだす前に下山する。

山行当日は、幸いにも曇り空。
曇は、雨を降らすような低い雲ではなく高い場所にある。
もう少し風が欲しいなと思ったが、日差しがないので、それほど体感気温は高く感じなかった。
勿論暑いのは暑いが、盛夏時期の低山としては、比較的快適に歩けた。



○新神戸〜掬星台

日の出の少し前に新神戸をスタート。
天狗道・上野道(摩耶山)01

布引の滝は、観光放水開始前で水量は僅か。
甌穴が確認できるレベルだった。
天狗道・上野道(摩耶山)02

尚、雄滝茶屋の門扉は夜は防犯のために閉めておられる。
早朝スタートの場合、雄滝茶屋を通らない、
砂子橋から右の九十九折を登るルートの方が確実だ。

神戸市サイトの情報では、貯水池遊歩道の補修は8月下旬に終わるとのことだった。
天狗道・上野道(摩耶山)03 天狗道・上野道(摩耶山)04

天狗道の取り付きには、トゥエンティクロスで登山道が崩壊しているため、
天狗道への迂回を促す表示があった。
天狗道・上野道(摩耶山)05

トゥエンティクロス登山道では、
立岩(三笠岩)から高雄山堰堤の巻き道付近で土砂崩れがあり、登山道が崩壊している。
更なる土砂崩れや落石の危険が伴っており、
現時点では一般的には通れないと考えて良いと思う。

看板の指示通り、天狗道へ迂回するか、市ヶ原から
高雄山→分水嶺越林道
再度東谷→蛇ヶ谷→奥再度DW→分水嶺越林道
のいずれかに迂回する必要がある。

天狗道では、確認したい遠景があるので、景色を確認しながら登った。
天狗道・上野道(摩耶山)05

地蔵谷分岐先の登り。
ここ数年の豪雨でこの部分が一番荒れている。
天狗道はファミリーも歩かれるルートなので、この部分に早く補修が入ると良いなと思う。
天狗道・上野道(摩耶山)06 天狗道・上野道(摩耶山)07

黒岩尾根下山口にある、最近できた案内板。
マイナールートである、アドベンチャールートだが、しっかり記載されている。
整備の手は入っていないようだが、廃道ではないようだ。
天狗道・上野道(摩耶山)08

掬星台に到着。
早い到着だったが、既に単独ハイカーさん2名が休憩をとっておられた。
天狗道上部でも、下って来られたハイカーさん1名とすれ違った。


○掬星台〜観音寺BS

曇天だが、雲が高いので展望は良く、関空もよく見えてえた。
天狗道・上野道(摩耶山)09 天狗道・上野道(摩耶山)10

掬星台で食事休憩。

復路は上野道。
途中絵葉書ページの写真を撮りながら下る。

上野道はよく整備が入っており、展望が開ける場所も多くなり、明るい道になった。
天狗道・上野道(摩耶山)11

去年の台風と今年の豪雨で荒れた場所を通過。
天狗道・上野道(摩耶山)12

無理して一気に下山せず、B展望所で最後の休憩。
天狗道・上野道(摩耶山)13

上野道登山口すぐ上の堰堤上部にイノシシがいた。
ウリ坊ではないが、それほど大きくない成獣。
上野道下部でイノシシ遭遇することは個人的には珍しかった。
天狗道・上野道(摩耶山)14

摩耶ケーブル下からのバスは丁度よい時刻が無かったので、
観音寺BSまで歩き、神戸市バス2系統で三宮方面へと帰路に就いた。


○山行諸データ


△参考コースタイム(小休止・写真撮影等を含む)

05:05 新神戸
05:53 市ヶ原
(休憩6分)
05:59 市ヶ原
06:08 天狗道取り付き
06:50 学校林道分岐
(休憩6分)
06:56 学校林道分岐
07:47 掬星台
(休憩33分)
08:20 掬星台
08:31 史蹟公園
08:48 峠茶屋跡
09:14 B展望所
(休憩10分)
09:24 B展望所
09:31 上野道登山口
09:40 観音寺BS


△高度計校正ポイント(詳細情報は六甲山系と一部の山域のみ)

054.2m 砂子橋南詰
214.0m 布引貯水池管理橋北
249.5m 櫻茶屋南
690.1m 掬星台広場

614.8m 史跡公園
546.1m 旧天上寺山門下
227.1m 五鬼城山展望広場B(展望台の2段になった上段側)
133.8m 桜トンネル北交差点(まやケーブル駅東)


△エスケープルート

布引貯水池→神戸布引ロープウェイ風の丘中間駅 ※管理橋北側山の急斜面を登り車道を歩く
市ヶ原先ハーブ園分岐→神戸布引ロープウェイハーブ園山頂駅 ※やや道が判り難い
摩耶山上→まやビューライン星の駅、六甲摩耶スカイシャトルバス
上野道峠茶屋跡→まやビューライン虹の駅

※各交通機関は運転状況注意(運転時間帯、悪天候による運休や定休日)


△スタート地点付近情報

トイレ:新幹線新神戸駅
コンビニ:新神戸駅南側布引交差点北西ビル1Fにファミマ(※新神戸駅2F売店が利用可能)
飲料自販機:新神戸駅


△コース途中情報

トレイ:布引みはらし展望台・市ヶ原・掬星台・(ロープウェイ虹の駅)
飲料自販機:雄滝茶屋・市ヶ原・掬星台・(ケーブル虹の駅)


    inserted by FC2 system