山行記録日付順山行記録地名検索 ※検索サイトから直接来られた方はトップページの注意事項をご一読下さい。ご質問・ご感想はお気軽に掲示板まで。


摩耶ロープウェー尾根(摩耶東谷深谷第四堰堤先二俣中間尾根)



日付:2017/09/15 (金)

同行者:無し

天候:くもり時々晴れ

気温:20℃(掬星台 、13:00、標高約690m)

コース:五毛BS〜永峰堰堤〜摩耶ロープウェー尾根
〜観音道〜掬星台

地形図:神戸首部

一般地図概略位置:摩耶山

概算距離:3.3km

累積標高+:645m、累積標高−:43m

歩行時間:2時間13分、ルート係数:11.5

道迷い:摩耶東谷は沢の分岐に注意

特筆事項:摩耶ロープウェー尾根は急傾斜地、スリップ注意

体力難易度:レベル2

技術難易度:摩耶東谷・摩耶ロープウェー尾根はCランク



今回のテーマは「急傾斜はやっぱり疲れます」。

山行コース図 断面図

家族の都合で14、15日と遅めの夏休みを取ったが、
用事が14日に終わったので、15日はフリーになった。
週末は台風が来る予報なので、歩ける時に歩いておくことにした。

今回は歩くのは、摩耶ロープウェー尾根。
まやビューラインロープウェーの中間支柱のある尾根で、

前週にMuscleTurtleさんが登っておられた尾根だ。

まずは、
摩耶東谷を深谷第四堰堤先のゴルジュまで詰めて、
どちらも滝に突き当たる二俣の間にある尾根が、摩耶ロープウェー尾根になる。
二俣の右俣が一般的に「摩耶東谷」と呼ばれているルートだ。

尾根の取り付きからの前半部分は土の急傾斜地で
斜行したり、樹の幹や根を頼りに登っていく。
後半は傾斜がやや緩くなり、手掛かりになる岩場も多く、多少は歩き易い。
岩場は直登しても良いが、すべて巻くこともできる。

尾根を登っていくと、ロープウェーの支柱があり、
支柱から先は、摩耶山南東の水平道まで踏み跡がある。
水平道から更に尾根を登っていくと、ビューラインの施設に出てしまうので、
尾根を詰めるのは、水平道までとした。

今回も登り片道の山歩きとし、下りはビューラインを利用した。


○五毛BS〜摩耶東谷ゴルジュ

登山口までの経路詳細は登山口解説ページも合わせてご覧頂きたい。

摩耶東谷部分は、こちらのページでも詳細を解説している。

神戸市バス2系統五毛BSよりスタート。
摩耶ロープウェー尾根01

水道施設先で左折。
尚、市バス2系統に、阪急六甲側から乗車される場合、
この左折地点は、五毛BSと護国神社前BSのほぼ中間地点付近なので、護国神社前で下車されるといいと思う。
尚、阪急六甲からだと、徒歩でもそれ程遠くない。
摩耶ロープウェー尾根02

道なりに住宅地を上って行き、永峰堰堤下で山支度を整える。
摩耶ロープウェー尾根03

杣谷堰堤を越えて、摩耶東谷を渡渉し一旦右方向の杣谷登山道へ。
摩耶ロープウェー尾根04 摩耶ロープウェー尾根05

写真の分岐で杣谷を離れ、摩耶東谷に入る。
尚、左方向への踏み跡は2箇所あり、ここは2箇所目だ。
摩耶ロープウェー尾根06

左岸を進み、深谷堰堤を越えて、右岸に渡渉。
摩耶ロープウェー尾根07 摩耶ロープウェー尾根08

滝の下で再度左岸に渡渉し、深谷第二堰堤を越える。
摩耶ロープウェー尾根09 摩耶ロープウェー尾根10 摩耶ロープウェー尾根11

堰堤上部の踏み跡を進むと、行場の小屋が見える。
摩耶ロープウェー尾根12 摩耶ロープウェー尾根13

小屋は上下二か所あり、下の小屋を越えて、支沢の堰堤手前で右折し、上の小屋に向かう。
摩耶ロープウェー尾根15 摩耶ロープウェー尾根16

上の小屋先から尾根に乗り、岩場で休憩をとった。
摩耶ロープウェー尾根17

尾根にある分岐で、左の沢に一旦下り、深谷第三堰堤を左岸から越える。
摩耶ロープウェー尾根14 摩耶ロープウェー尾根18 摩耶ロープウェー尾根19

深谷第三堰堤から先は沢歩きとなる。
摩耶ロープウェー尾根20

すぐに滝があるので右岸から越える。
摩耶ロープウェー尾根21

滝上部にある沢の分岐は右俣へ。
摩耶ロープウェー尾根22

スリットがある深谷第四堰堤を越える。
摩耶ロープウェー尾根23 摩耶ロープウェー尾根24

暫く進むとゴルジュ帯に入る。
摩耶ロープウェー尾根25 摩耶ロープウェー尾根26

摩耶ロープウェー尾根の取り付きとなる、沢の分岐で休憩を取った。
摩耶ロープウェー尾根27



○摩耶東谷ゴルジュ〜掬星台

取付きからすぐの場所に、二又の大きな杉がある。
摩耶ロープウェー尾根28

最初は土の急斜面。樹の枝や根を頼りにしたり、斜行しながら登っていく。
摩耶ロープウェー尾根29 摩耶ロープウェー尾根30 摩耶ロープウェー尾根31 

暫く登ると岩も現れるので、上手利用しながら更に登る。
摩耶ロープウェー尾根32 摩耶ロープウェー尾根33 摩耶ロープウェー尾根34

この尾根で一箇所だげあった短い平坦地で休憩を取った。
摩耶ロープウェー尾根35

平坦地以降は、幾分傾斜は緩くなり、岩場も多くなってくる。
摩耶ロープウェー尾根36 摩耶ロープウェー尾根37 摩耶ロープウェー尾根38 

写真の「85」のペイントのある岩場を越える。
摩耶ロープウェー尾根39 摩耶ロープウェー尾根40

摩耶ロープウェーの支柱に到着。丁度ゴンドラが上空を通過した。
摩耶ロープウェー尾根41 摩耶ロープウェー尾根42

支柱からは、水平道に向けて踏み跡がついている。
摩耶ロープウェー尾根43 摩耶ロープウェー尾根44

水平道で左折し、観音道に合流する。
摩耶ロープウェー尾根45 摩耶ロープウェー尾根46 摩耶ロープウェー尾根47

観音道の石段を登る。
摩耶ロープウェー尾根48

掬星台に到着。遠足の子供達で賑やかだったので、休憩は取らず、
そのまままやビューラインで帰路に就いた。
平日の昼間だったので、ロープウェーもケーブルの貸し切り。
摩耶ロープウェー尾根49

ロープウェーから今回登った摩耶ロープウェー尾根がよく見えた。
摩耶ロープウェー尾根50


○山行諸データ


△参考コースタイム(小休止・写真撮影等を含む)

09:47 五毛BS
10:01 永峰堰堤
(休憩3分)
10:04 永峰堰堤
10:12 深谷堰堤
10:24 深谷第二堰堤
(途中休憩7分)
10:39 深谷第三堰堤
10:50 深谷第四堰堤
11:10 摩耶ロープウェー
尾根取付き
(休憩11分)
11:21 摩耶ロープウェー尾根取付き
(途中休憩5分)
12:04 ロープウェイ支柱
12:10 観音道合流
(周辺探索26分)
12:52 掬星台


△高度計校正ポイント(詳細情報は六甲山系と一部の山域のみ)

079.4m 上野中学校前車道(山麓線バス通りから住宅地へ曲がる地点)
164.2m 長峰橋西詰
317.3m 深谷第二堰堤
357.3m 深谷第三堰堤
400.4m 深谷第四堰堤
690.1m 掬星台広場

△エスケープルート

無し

※各交通機関は運転状況注意(運転時間帯、悪天候による運休や定休日)


△スタート地点付近情報

トイレ:灘丸山公園(階段を上る必要有り)
コンビニ:山麓線(バス通り)にローソン
飲料自販機:山麓線(バス通り)に点在


△コース途中情報

トレイ:掬星台
飲料自販機:掬星台


    inserted by FC2 system