山行記録日付順山行記録地名検索 ※検索サイトから直接来られた方はトップページの注意事項をご一読下さい。ご質問・ご感想はお気軽に掲示板まで。


道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣



日付:2017/09/02 (土)

同行者:無し

天候:晴れ

気温:23℃(荒地山 、11:40、標高約544m)

コース:JR芦屋駅〜芦屋川右岸道〜道畦谷中俣〜荒地山〜荒地山南西道〜奥高座谷左俣〜高座谷〜JR芦屋駅

地形図:西宮

一般地図概略位置:道畦谷 

概算距離:8.8km

累積標高+:661m、累積標高−:661m

歩行時間:3時間32分、ルート係数:16.1

道迷い:道畦谷は沢の分岐注意

特筆事項:道畦谷中俣は、滑落・転落注意

体力難易度:レベル2

技術難易度:道畦谷中俣はCランク、荒地山南西道・奥高座谷左俣はBランク



今回のテーマは「蜘蛛の巣地獄」。

山行コース図 断面図

大型台風が日本の東海上を進んでいる影響か、前日から暑さも少し和らぎ、風もあった。
夏場は無理せず、登りのみの片道山行が多かったが、
そろそろ、登り下りを歩く、普通の山行に復帰することにした。

今回は、まだ歩けていない芦屋山域道畦谷の中俣を歩くことにした。
道畦谷方面は、南北の尾根は何度も歩いているが、谷筋を歩くのは初めてだ。
往路は、道畦谷第二堰堤先から中俣を詰めて、荒地山で折り返す。
復路は、荒地山南西道から奥高座谷の左俣と高座谷を下る。

山行当日、あまり早起きは出来ず、普通の時間からのスタートとなった。
混雑を避けるため、更にゆっくり出発することも考えたが、
午前中から昼前後であれば、往復の谷の開ける方向が東や南なので、
明るく歩けるだろうと、準備を整え出発した。

私は、三ノ宮から大阪方面へのJR定期券を所持しているので、
JR芦屋駅を起点としているが、芦屋山域山行と言えば、普通は阪急芦屋川が起点となる。
予想通り、芦屋川駅前から高座の滝方面は、ハイカーで賑わっていた。
しかし、城山(鷹尾山)方面に向かうハイカーは僅かだった。
勿論、道畦谷では、ハイカーに出会うことはなかった。

下調べで、中俣の激登りは覚悟していたが、
歩くハイカーが少ないのか、谷は何処も彼処も蜘蛛の巣だらけだった。
手を使わなくて登れる区間は、枯れ枝をぶんぶん回しながら歩いた。
三点支持が必要な場所にも蜘蛛の巣があり、仕方なくそのまま突っ込むことが何度もあった。
気温はそれほど高くなく、風もあったが、中俣の激登り区間は、やはり息が上がった。

道畦谷中俣トライ前の推奨経験ルートは、摩耶東谷(ロープウェー東ルート)菊水ルンゼです。



○JR芦屋駅〜荒地山

JR芦屋駅から城山登山口までは、こちらの登山口案内を参照して頂きたい。

城山登山口で山支度を整えてスタート。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣01 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣02

少し進んだ、石段から右方向の踏み跡へ。分岐左側には道標も設置されている。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣03 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣04

城山の中腹を巻くように進み、芦屋川右岸道に合流。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣05 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣06

緩い登りの右岸道を進む。右岸道という名前だが芦屋川は見えない。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣07 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣08 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣09

宝泉水の水場から、右方向に下る踏み跡に進むと、すぐに道畦谷堰堤がある。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣10 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣11

堰堤上部から道畦谷の沢に下り、上流方向への踏み跡を進む。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣12 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣13

沢を塞ぐように大きな岩(航空母艦岩)がある。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣14

以前は岩の右岸側に踏み跡があったような記憶があるのだが、
踏み跡が見つからなかったので、航空母艦岩のすぐ右側から越えた。
航空母艦岩、今まで正面からしか見たことが無かったが、予想以上に奥行きのある岩だ。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣15

沢を進む。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣16 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣17

道畦谷で目印になる、錆びたドラム缶は健在だった。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣18

ドラム缶の先で道畦谷第二堰堤を右岸から越える。
帰宅後、他の方のレポを確認したのだが、どうやら左岸の方が越えやすいようだ。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣19 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣20 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣21

第二堰堤から沢に下りた場所で休憩をとった。

更に沢を進む。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣22 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣23

高さ3m弱くらいの岩の壁があるので攀じ登る。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣24

岩の壁を登った場所が中俣と右俣の分岐になっている。
堰堤のある右側が右俣、急斜面になる左側が、今回登る中俣だ。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣25 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣26 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣27

分岐からは、急斜面と岩場が続く。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣28 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣29 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣30

何箇所か岩の壁があるが、目視ではすべて巻き道がありそうだ。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣31

経験に合わせてルート取りすると良いだろう。
程よく木も生えているので手掛かりになる。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣32 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣33 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣34

急傾斜地が続くので、なかなか安全にゆっくり腰を下ろして休憩できる場所ない。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣35 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣36

前方明るくなり、急傾斜地を抜ける。息もあがっていたので、リュックを下ろし、ゆっくり休憩をとった。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣37 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣38

中俣の詰めは、殆ど傾斜のない場所になる。
休憩しながら、GPSで現在地を確認し、登山道への復帰ルートを考える。

傾斜が緩くなった場所から少し北に進み、浅い谷を西に進むことにした。

疎林で藪漕ぎになるような場所では無い。コンパスで方向を確認しながら進む。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣39 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣40 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣41

繁茂している笹を少しかき分ければ、すぐに登山道に出た。立ち入り禁止看板の少し東側だ。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣42 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣43 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣44

荒地山東側の登山道から山頂に到着、食事休憩にした。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣45 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣46


○荒地山〜JR芦屋駅

荒地山々頂から南西道を下る。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣47 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣48 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣49

尾根から沢に下り、進入禁止道標を高座の滝方向(奥高座谷左俣)へ。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣50 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣51

奥高座谷左俣はしっかり踏み跡がある。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣52

踏み跡は殆ど沢に近い場所にあるが、一箇所だけ沢の合流がある箇所で尾根尻を乗り越える。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣53 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣54

風が有り快適に下っていく。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣55

奥高座滝上の広場から巻き道へ。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣56 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣57

途中のT字分岐から、高座谷に下る。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣58 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣59 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣60

支沢の石組み堰堤を越えて、荒地山第二堰堤へ。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣61 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣62

荒地山第二堰堤下で左岸に渡渉。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣63

荒地山堰堤先の石段から沢に下り、再度右岸に渡渉。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣64 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣65 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣66

高座谷入口まで右岸を下る。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣67 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣68

ロックガーデンの登山道と合流し、高座の滝で最後の休憩をとった。
道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣69 道畦谷中俣・荒地山・奥高座谷左俣70

休憩後、市街地を下り、JR芦屋から帰路に就いた。


○山行諸データ


△参考コースタイム(小休止・写真撮影等を含む)

08:53 JR芦屋駅
09:03 阪急芦屋川駅
09:18 城山登山口
(休憩3分)
09:21 城山登山口
09:28 芦屋川右岸道合流
09:49 道畦谷堰堤
10:05 道畦谷第二堰堤
(休憩12分)
10:17 道畦谷第二堰堤
(途中休憩8分)
11:30 荒地山々頂
(休憩14分)
11:44 荒地山々頂
11:56 進入禁止分岐
12:06 奥高座滝上部
12:32 高座の滝
(休憩4分)
12:36 高座の滝
12:57 阪急芦屋川駅
13:06 JR芦屋駅


△高度計校正ポイント(詳細情報は六甲山系と一部の山域のみ)

029.0m 阪急芦屋川駅北側広場
236.5m 道畦谷堰堤右岸端
544.8m 荒地山々頂


△エスケープルート

途中エスケープルート無し。

※各交通機関は運転状況注意(運転時間帯、悪天候による運休や定休日)


△スタート地点付近情報

(JR芦屋)
トイレ:芦屋駅構内
コンビニ:芦屋川駅 駅舎内にセブンイレブンハートイン、北口1本北側の道にセブンイレブン、北口すぐの道路東にローソン。
飲料自販機:芦屋駅前

(阪急芦屋川)
トイレ:芦屋川駅前
コンビニ:芦屋川駅南側にローソン
飲料自販機:芦屋川駅前


△コース途中情報

トレイ:無し
飲料自販機:無し


    inserted by FC2 system