山行記録日付順山行記録地名検索 ※検索サイトから直接来られた方はトップページの注意事項をご一読下さい。ご質問・ご感想はお気軽に掲示板まで。


奥高座谷左俣・北絶景岩



日付:2017/02/25 (土)

同行者:無し

天候:晴れ時々曇り

気温:10℃(荒地山 、12:40、標高約544m)

コース:JR芦屋駅〜高座谷〜奥高座谷左俣〜荒地山〜北絶景岩〜荒地山〜奥高座谷左俣〜高座谷〜JR芦屋駅

地形図:西宮

一般地図概略位置:高座谷  

概算距離:9.9km

累積標高+:706m、累積標高−:706m

歩行時間:4時間09分、ルート係数:18.0

道迷い:特に問題箇所無し

特筆事項:奥高座谷・荒地山周辺は道迷い注意

体力難易度:レベル2

技術難易度:奥高座谷左俣・北絶景岩、荒地山南西道はBランク



今回のテーマは「やはり今回も」。

山行コース図 断面図

土曜日、歯医者に行くつもりだったが、予約でいっぱい。
堅いものが噛めず、食事もちょっと不自由だったので、前日の金曜日に休暇を取って歯医者に行った。
ついでに、赤十字から献血要請のメールが来ていたので、ミントで献血し、
金曜日リニューアルオープンした三宮ダイエー(オーパ2)をブラブラ。
結果、土曜日は一日空けることができた。

いつも献血後は、軽めの山登りにしているのだが、
今回は、元々軽めの奥高座探索の予定だったので、そのままのプランを歩くことにした。

今回のプランは、高座ノ滝から、高座谷を進み、
前回間違えた、奥高座滝の巻き道から、奥高座谷左俣を遡行。
進入禁止道標のある分岐から五分岐経由で細井道を歩く。
復路では、ロックガーデン中央稜に合流し、風吹岩から保久良神社へ下る。

しかし、山行では、奥高座滝の巻き道は間違えずに歩いたのだが、
奥高座谷左俣途中の沢の分岐で間違った方に進んでしまい今週もまた誤ルート。
予定には無い荒地山まで歩くことになったので、
notungさんとの掲示板で話題になった北絶景岩を探索した。

復路は、誤ルート地点を確認するために、
奥高座谷左俣下り、
風吹岩方面には向かわず、そのまま高座ノ滝へ下山した。


○JR芦屋駅〜荒地山

JR芦屋駅から高座ノ滝までは、こちらの登山口案内を参照して頂きたい。

遅いスタートなので、高座ノ滝で準備しているハイカーは少ない。
奥高座谷左俣・北絶景岩01 奥高座谷左俣・北絶景岩02

ロックガーデン中央稜から高座谷へ。
奥高座谷左俣・北絶景岩03 奥高座谷左俣・北絶景岩04

分岐にある堰堤で、小休憩をとって、右岸を進む。
奥高座谷左俣・北絶景岩05 奥高座谷左俣・北絶景岩06

1つ目の堰堤上部は渡渉せず岩の間の踏み跡を進む。
奥高座谷左俣・北絶景岩07

2つ目の堰堤で左岸に渡渉する。
奥高座谷左俣・北絶景岩08

荒地山堰堤を越える。
奥高座谷左俣・北絶景岩09

道なりに沢に下りるので、再度右岸に渡り、道標に従い、荒地山第二堰堤の巻き道を進む。
奥高座谷左俣・北絶景岩10

荒地山第二堰堤端の風吹岩方面との分岐から堰堤上部へ。
奥高座谷左俣・北絶景岩11 奥高座谷左俣・北絶景岩12

キャッスルウォール分岐から、奥高座滝方面に進む。
奥高座谷左俣・北絶景岩62

写真の道標地点で、道標の向こう側に続く踏み跡を登る。
奥高座谷左俣・北絶景岩13 奥高座谷左俣・北絶景岩14

小さな崩落地を通過すると、T字路の分岐がある。
奥高座谷左俣・北絶景岩15 奥高座谷左俣・北絶景岩16

右に進めば、キャッスルウォール基部に近い場所に合流する。
奥高座谷左俣・北絶景岩17

T字路を左方向へ登る。
奥高座谷左俣・北絶景岩18 奥高座谷左俣・北絶景岩19

すぐに下りに変わり、奥高座滝上部の広場に出る。ここで小休憩をとった。
奥高座谷左俣・北絶景岩20 奥高座谷左俣・北絶景岩21

奥高座谷左俣に取り掛かる。
奥高座谷左俣・北絶景岩22 奥高座谷左俣・北絶景岩23 
 
岩は多いが、踏み跡はしっかりしている。踏み跡は少し沢から離れた場所にある。
奥高座谷左俣・北絶景岩24 奥高座谷左俣・北絶景岩25 奥高座谷左俣・北絶景岩26

踏み跡が沢へ下っていき、対岸に渡渉。崩れかけの石垣の横から尾根に登っていく。
奥高座谷左俣・北絶景岩27 奥高座谷左俣・北絶景岩28 奥高座谷左俣・北絶景岩29

尾根筋まで登りついてしまった。
沢を歩く道なので尾根には乗らないはず、これは違うと思い沢まで引き返す。
実はこのルートで正解なのだが、往路では気づかなかった。
奥高座谷左俣・北絶景岩30

前述の石垣の手前で沢を渡渉している。
この沢が、遡行すべき奥高座谷の左俣だと考えていたので、尾根に乗るのは間違いだと判断した。
しかし、実際は渡渉地点の手前で沢は二俣に分かれており、渡渉したのは東側にある右沢、本沢は西ある左沢だ。
沢の分岐を見落としているので、この尾根は左俣の西にあるアカシヤ尾根の枝尾根だと思い込んでしまった。
実際は沢を分ける尾根だった。

尚、正しいルートは、沢の分岐から、一旦右沢左岸を進み右岸へ渡渉。
崩れた石垣横から、沢を分ける尾根尻を乗り越えて、左沢左岸へ続いていた。

(ここから誤ルート)

沢に登り、踏み跡らしきものを辿る。
奥高座谷左俣・北絶景岩31 奥高座谷左俣・北絶景岩32

やがて倒木に阻まれて沢沿いを進めなくなった。
誤ルートしたと判断し、西側の尾根(この時はアカシヤ尾根だと思っている)を登ることした。
奥高座谷左俣・北絶景岩33 奥高座谷左俣・北絶景岩34

尾根を斜行しながら登ると明確な踏み跡に合流した。
暫く歩いてこの道は荒地山南西道であることに気付いた。
荒地山南西道下部は奥高座谷左俣の上流にあたる。
ここで混乱、奥高座谷左俣(だと思っていた)沢から尾根へ登って、また奥高座谷左俣に合流してしまったのだ。
奥高座谷左俣・北絶景岩35 奥高座谷左俣・北絶景岩36 奥高座谷左俣・北絶景岩37

荒地山南西道に出たので、まず荒地山の山頂まで行くことにした。
奥高座谷左俣・北絶景岩38

山頂で地形図を広げて歩いた方向などから、どこかで奥高座谷左俣の枝沢に入ってしまったことに気付いた。
間違えたとしたら、踏み跡が消失した石垣のあった場所だろうと予測した。
細井道を歩く予定だったが、誤ルート地点を確認するため、奥高座谷の左俣を下ることにした。


○荒地山〜JR芦屋駅

休憩をとって、すぐに奥高座谷左俣を下ろうと思ったのだが、サイトで北絶景岩が話題になったので探索することにした。


荒地山から道畦谷北尾根に進む。
奥高座谷左俣・北絶景岩39 奥高座谷左俣・北絶景岩40 奥高座谷左俣・北絶景岩41

道畦谷北尾根を下りながら、左側に踏み跡を探す。
写真の場所に薄いが踏み跡があったので進んでみることにした。
奥高座谷左俣・北絶景岩42

所々樹木にマーキングがある。コンパスでは北へすすんでいた。
奥高座谷左俣・北絶景岩43

目印になる大きな枯れ木。
奥高座谷左俣・北絶景岩44

マーキングは連続していないので、方向を確認しながら進む。
奥高座谷左俣・北絶景岩45

緩傾斜地での探索では、まず写真の岩を探すと良いだろう。
岩にマーキングがあり、踏み跡を進む。
奥高座谷左俣・北絶景岩46

北絶景岩に到着。
奥高座谷左俣・北絶景岩47

帰宅後、北絶景岩を掲載されているサイトの写真と比較したが、この岩が北絶景岩で間違いないようだ。

他にルートやしっかりした踏み跡がないか探索しながら、元の道畦谷に復帰し、荒地山まで戻った。
北絶景岩付近は緩傾斜地で判り難い。ルーファイに自信のない方は、GPSなど利用して頂きたい。
奥高座谷左俣・北絶景岩48

荒地山南西道を下る。
奥高座谷左俣・北絶景岩49

途中の黒岩は無人だったので立ち寄ってみた。
人気があるので理解できる、なかなか見晴らしの良い場所だった。
奥高座谷左俣・北絶景岩50 奥高座谷左俣・北絶景岩51

進入禁止の分岐から、奥高座谷左俣を下る。
奥高座谷左俣・北絶景岩52

踏み跡のしっかりした道だ。
奥高座谷左俣・北絶景岩53 奥高座谷左俣・北絶景岩54 奥高座谷左俣・北絶景岩55

やがて、登山道は尾根に向かう。往路で間違えだと判断した場所だ。
奥高座谷左俣・北絶景岩56

尾根に乗り、反対側に下る。
奥高座谷左俣・北絶景岩57 奥高座谷左俣・北絶景岩58

往路の石垣の横から沢い下りた。
奥高座谷左俣・北絶景岩59

更に下り、奥高座滝上部の広場に到着。
奥高座谷左俣・北絶景岩60 奥高座谷左俣・北絶景岩61

ここから往路を引き返し、高座ノ滝で最後の休憩を取り、JR芦屋駅から帰路に就いた。


○山行諸データ


△参考コースタイム(小休止・写真撮影等を含む)

10:36 JR芦屋駅
10:47 阪急芦屋川駅
11:11 高座ノ滝
11:15 中央稜・高座谷分岐
(休憩10分)
11:25 中央稜・高座谷分岐
11:33 左岸渡渉点
11:43 荒地山第二堰堤
11:55 奥高座滝上部
(休憩5分)
12:00 奥高座滝上部
12:08 奥高座谷左俣左右沢分岐(誤ルート地点)
12:23 荒地山南西道合流(復帰)
12:40 荒地山
(休憩4分)
12:44 荒地山
12:49 道畦谷北尾根分岐
12:58 北絶景岩
13:24 荒地山
13:41 進入禁止道標地点
13:55 奥高座滝上部
(休憩4分)
13:59 奥高座滝上部
14:11 荒地山第二堰堤
14:34 高座ノ滝
(休憩6分)
14:40 高座ノ滝
15:03 阪急芦屋川駅
15:14 JR芦屋駅


△高度計校正ポイント(詳細情報は六甲山系と一部の山域のみ)

014.6m JR芦屋駅北側車道
029.0m 阪急芦屋川駅北側広場東舗装路
544.8m 荒地山々頂


△エスケープルート

無し


△スタート地点付近情報

(JR芦屋駅)
トイレ:芦屋駅構内
コンビニ:芦屋川駅 北口1本北側の道にセブンイレブン、北口すぐの道路東にローソン。
飲料自販機:芦屋駅前

(阪急芦屋川駅)
トイレ:芦屋川駅前
コンビニ:芦屋川駅南側にローソン
飲料自販機:芦屋川駅前


△コース途中情報

トレイ:高座ノ滝
飲料自販機:市街地部分に点在



    inserted by FC2 system