HOME山行記録日付順山行記録検索 ※検索サイトから直接来られた方はトップページの注意事項をご一読下さい。ご質問・ご感想はお気軽に掲示板まで。


鍋蓋北道・高雄山



日付:2012/06/23 (土)

同行者:無し

天候:くもりのち晴れ

気温:16℃(高雄山々頂 、08:42、標高約476m)

コース:神鉄鈴蘭台駅〜水源地前〜鍋蓋北道〜再度公園〜高雄山々頂〜蛇ヶ谷〜市ヶ原〜新神戸

地形図:神戸首部

一般地図概略位置:高雄山 

概算距離:9.2km

累積標高+:433m、累積標高−:663m

歩行時間:2時間52分、ルート係数:11.8

道迷い:鍋蓋北尾根周辺・高雄山、登山道分岐多し

特筆事項:無し

体力難易度:レベル2

技術難易度:Bランク




今回のテーマは「夏向けプラン」。

山行コース図 断面図

今回は登りの少ない夏向けコースとして、山と高原地図を参考に一般登山道を繋ぐプランを立てた。
断面図の通り、目立つ登りは少ない。

当初のプランでは、奥再度DW再度公園BS付近の登山口から入り、南側から高雄山々頂にアクセスする予定だった。
しかし実際には、この登山口から入ると高雄山北側の南ドントリッジの途中に合流してしまう。
予定とは違ったが、とにかく高雄山々頂まで行き、プランを立て直した。
下山路には山頂付近から蛇ヶ谷(再度東谷・布袋谷)に下るコースを選んだ。

早朝出発で高雄山は展望も無くあまり人気の無い山だけに、静かな山歩きが楽しめた。



○神鉄鈴蘭台駅〜高雄山々頂

神鉄鈴蘭台駅東口からスタート、駅前にファミリーマートがある。


鍋蓋北道・高雄山01

市街地の2車線バス通りを進む、緩やかな市街地の登りだ。神戸親和女子大の前にもデイリーヤマザキがある。
小高い丘を越える雰囲気で途中から下りに転じる。
鍋蓋北道・高雄山02 鍋蓋北道・高雄山03

有馬街道、鈴蘭台東口交差点に到着。
この交差点付近に阪急バス61系統の水源地前BSがある。
バスはJR神戸駅南口から鈴蘭台駅間を運行している。 街中歩きが苦手な方や盛夏時期は利用すると良いだろう。
鍋蓋北道・高雄山04

有馬街道を越えさらに舗装路を進む。六甲山ではお馴染みの道標もある。
所々に桑の木工房の看板がある。登山道は桑の木工房の横を通るので目印にすると良い。
鍋蓋北道・高雄山05

途中、山道への分岐もあるが、舗装路をそのまま登っていく。霊園前でアスファルトからコンクリート道に変る。
鍋蓋北道・高雄山06 鍋蓋北道・高雄山07

Y字路の左側を登れば、桑の木工房がある。
鍋蓋北道・高雄山08 鍋蓋北道・高雄山09

本格的な山道が始まるが、鈴蘭台から再度公園までの行程の2/3を既に歩いている。
鍋蓋北道に合流し、2箇所目の分岐から再度公園に向う。
鍋蓋北道・高雄山10 鍋蓋北道・高雄山11

再度公園に到着、小休憩とした。
鍋蓋北道・高雄山12

修法ヶ原池の北側(進行方向池を右に見ながら)進む。「バス停」看板があるので従って更に進む。
鍋蓋北道・高雄山13

奥再度DWに出る。DWを左折(北)し再度公園北行きBSまで進む。
鍋蓋北道・高雄山14

再度公園北行BSの向い側に高雄山方面の登山口がある。
鍋蓋北道・高雄山15

登山道を登るとすぐに分岐がある。
プランでは南側から高雄山にアクセスする予定だったので、この分岐を右折して進んだ。
右折路は期待の道ではなく、奥再度DWにある別の登山口に出てしまった。
もう一度登り直して、今度は左折して進む。
鍋蓋北道・高雄山16

道標はしっかり整備されているので迷うことは無い。
山行中は陽射しがあったのでコンパスを出さなくても、予定の東では無く北に向かっていることは察しがついた。
分岐は見落としていないはずなので、このまま進んだ。
鍋蓋北道・高雄山17 鍋蓋北道・高雄山18 鍋蓋北道・高雄山19

一箇所だけ、長い丸木階段の登り返しがある。
鍋蓋北道・高雄山20 鍋蓋北道・高雄山21

分水嶺越林道との分岐を越え、高雄山方面を目指す。
鍋蓋北道・高雄山22 鍋蓋北道・高雄山23 鍋蓋北道・高雄山24

見覚えのある分岐に出た、絶句である。
ここは高雄山北側にある南ドントリッジ途中の分岐だ、過去の山行で通っている。
予定とは違い、北に向かっているのは判っていたが、この分岐に出るとは予想外だった。
当初のプランは崩れたが、とにかく高雄山の山頂に向うことにした。
鍋蓋北道・高雄山25

南ドントリッジを通り、高雄山々頂へ。
山頂でバナナを食べながら今後のプランを検討した。
上記の分岐から山頂に向う途中に、蛇ヶ谷に向う別の分岐があったので、今回は蛇ヶ谷へ下山することにした。
鍋蓋北道・高雄山26 鍋蓋北道・高雄山27



高雄山々頂〜新神戸

少し戻り蛇ヶ谷の分岐を進む。
鍋蓋北道・高雄山28

ザレて歩き難い場所や急な下りもある。この登山道は尾根道のようだ。
鍋蓋北道・高雄山29 鍋蓋北道・高雄山30

途中木々の間から再度山が見えた。
鍋蓋北道・高雄山31

この道にも分岐があった、本当に高雄山は登山道が多く錯綜している、初心者の方は登らない方が良い山だと思う。
この分岐から降りてきた道を振り返ってみると本当に急な道で登りはきつそうだ。
鍋蓋北道・高雄山32 鍋蓋北道・高雄山33

さらに進むと沢音が聞こえだし、間もなく蛇ヶ谷史跡に出合う。
鍋蓋北道・高雄山34 鍋蓋北道・高雄山35

蛇ヶ谷(再度東谷・布袋谷)から市ヶ原に向う。
鍋蓋北道・高雄山36 鍋蓋北道・高雄山37

市ヶ原到着が9時半頃となった。丁度登ってくるには良い時間だ。
市ヶ原から新神戸に下山するまでに、大袈裟ではなく200人くらいのハイカーとすれ違った。
登山ブームが来ているのを肌で感じた。
鍋蓋北道・高雄山38 鍋蓋北道・高雄山39

新神戸に下山、帰路に就いた。
鍋蓋北道・高雄山40


○山行諸データ


△参考コースタイム(小休止・写真撮影等を含む)

06:50 神鉄鈴蘭台駅
07:09 水源地前
07:24 桑の木工房
07:28 鍋蓋北尾根出合
07:32 再度山方面分岐
07:37 再度公園
(休憩10分)
07:47 再度公園
07:59 高雄山方面登山口
08:28 南ドントリッジ分岐
(休憩7分)
08:35 南ドントリッジ分岐
08:42 高雄山々頂
(休憩5分)
08:47 高雄山々頂
08:51 蛇ヶ谷方面分岐
09:09 蛇ヶ谷史跡(再度東谷)
09:28 市ヶ原
10:04 新神戸


△高度計校正ポイント(詳細情報は六甲山系と一部の山域のみ)

276.9m 鈴蘭台駅東口
294.5m 鈴蘭台東口(水源地前)交差点
389.4m 奥再度DW再度公園BS付近
476.5m 高雄山々頂
249.5m 櫻茶屋南

△エスケープルート

奥再度DW再度公園BSから神戸市バス25系統利用(4/1-11/30の土日祝昼間のみ)

※各交通機関は運転状況注意(運転時間帯、悪天候による運休や定休日)


△スタート地点付近情報

トイレ:神鉄鈴蘭台駅(構内)
コンビニ:駅前にファミリーマート
飲料自販機:鈴蘭台市街地多数


△コース途中情報

トレイ:再度公園・市ヶ原
飲料自販機:再度公園・市ヶ原


HOMEPageTop
    inserted by FC2 system