山行記録日付順山行記録地名検索 ※検索サイトから直接来られた方はトップページの注意事項をご一読下さい。ご質問・ご感想はお気軽に掲示板まで。


摩耶東谷・山寺西尾根



日付:2017/08/26 (土)

同行者:無し

天候:曇り

気温:24℃(掬星台 、11:30、標高約690m)

コース:五毛BS〜永峰堰堤〜摩耶東谷〜山寺西尾根〜掬星台

地形図:神戸首部

一般地図概略位置:摩耶山 

概算距離:3.0km

累積標高+:633m、累積標高−:31m

歩行時間:1時間26分、ルート係数:9.9

道迷い:摩耶東谷は分岐注意

特筆事項:無し

体力難易度:レベル1

技術難易度:摩耶東谷・山寺西尾根はCランク



今回のテーマは「気温の低いうちに」。

山行コース図 断面図

まだまだ、残暑が厳しい時期なので、
今回もホーム摩耶山で、掬星台までの片道プランを組んだ。

メインで歩くのは、山寺西尾根。
山行記録を公開されている個人サイトや、山レコのような山行記録サイトでは、
山寺西尾根以外にも、摩耶東谷北尾根や摩耶東谷東尾根と呼ばれている尾根だ。

摩耶山南面にある摩耶東谷は、沢の分岐も多い大きな谷で、
まやビューラインロープウェーから、眼下見える谷はすべて摩耶東谷だ。
摩耶東谷から名付けると、どの沢に対して
北なのか東なのか判り難いと感じた。
今回歩く尾根は、山寺尾根西側のピークから下る尾根になるので、
弊サイトでは、山寺西尾根と呼ぶことにした。

山寺西尾根を歩くためには、摩耶東谷を深谷第三堰堤手前まで歩く必要がある。
登山口の永峰堰堤からだと、前半は谷歩き、後半は尾根歩きになるコースだ。
道標は無いが、比較的踏み跡はしっかりしているので、
摩耶山の一般ルートを歩き、
アドベンチャールート・行者尾根・桜谷北尾根・東山尾根などを 歩いたその次に
歩くには良いルートだと思う。

山行当日、住んでいる中央区では明け方に強めの雨が降った。
8時半頃には、雨雲レーダー画像などから、もう雨は降らないと予測できたので支度をして出発した。

強い雨が降ったので、多少ぬかるんでいるだろうと思っていたが、
どうも地面や沢の様子などから、杣谷や摩耶山の南斜面では明け方、雨は降らなかったようだ。
山行中ずっと曇り空だったので、気温が上がらず、なんとかバテずに掬星台まで登ることができた。
又、全行程で2時間くらいかかると予想していたが、意外と短い時間で登り切ることができた。


○五毛BS〜摩耶東谷上小屋

登山口までの経路詳細は登山口解説ページも合わせてご覧頂きたい。
摩耶東谷部分は、こちらのページでも詳細を解説している。

神戸市バス2系統五毛BSよりスタート。
摩耶東谷・山寺西尾根01

水道施設先で左折し、道なりに住宅地を上れば、永峰堰堤下に着く。ここで山支度を整える。
摩耶東谷・山寺西尾根02 摩耶東谷・山寺西尾根03

杣谷登山道に入る。
摩耶東谷・山寺西尾根04 摩耶東谷・山寺西尾根05

摩耶東谷を渡渉し、一旦下流の右方向へ。
摩耶東谷・山寺西尾根06

写真の場所で、杣谷登山道から外れ、摩耶東谷に向かう。
摩耶東谷・山寺西尾根07

摩耶東谷左岸中腹を進み、深谷堰堤を越える。
摩耶東谷・山寺西尾根08 摩耶東谷・山寺西尾根09

更に左岸を進む。
摩耶東谷・山寺西尾根10 摩耶東谷・山寺西尾根11

道なりに沢に下り、右岸に渡渉。
摩耶東谷・山寺西尾根12

右岸の踏み跡を進む。
摩耶東谷・山寺西尾根13 摩耶東谷・山寺西尾根14

滝の下で再度左岸に渡渉し、堰堤の巻き道を登り、深谷第二堰堤を越える。
摩耶東谷・山寺西尾根15 摩耶東谷・山寺西尾根16 摩耶東谷・山寺西尾根17

堰堤上流の踏み跡を進む。
摩耶東谷・山寺西尾根18 摩耶東谷・山寺西尾根19

暫く進むと行場下の小屋がある。
この小屋付近から右上を見上げると、樋滝上部にも小屋が見える。
摩耶東谷・山寺西尾根20

下の小屋横の踏み跡を進み、写真の場所で右折し上の小屋に向かう。
摩耶東谷・山寺西尾根21

上の小屋横から山寺西尾根に乗る。
摩耶東谷・山寺西尾根22 摩耶東谷・山寺西尾根23



○摩耶東谷上小屋〜掬星台

尾根に乗った場所で休憩を取り、スタート。
摩耶東谷・山寺西尾根24

直ぐに摩耶東谷との分岐があるので、尾根上を進む。
(この分岐、写真右方向(深谷第二堰堤上右俣方向)にも踏み跡があった。)
摩耶東谷・山寺西尾根25

山寺西尾根は、急傾斜とまではいかないが、そこそこ傾斜のある道が続く。
摩耶東谷・山寺西尾根26 摩耶東谷・山寺西尾根27

尾根上、平坦地が少ないので休憩適地も少ない。途中、適当な岩を見つけて休憩した。
摩耶東谷・山寺西尾根28 摩耶東谷・山寺西尾根29

踏み跡も明瞭で、マーキングも豊富だ。
摩耶東谷・山寺西尾根30 摩耶東谷・山寺西尾根31 摩耶東谷・山寺西尾根32

尾根道だが、踏み跡は岩の多い尾根筋を少し外している場所が多い。
摩耶東谷・山寺西尾根33 摩耶東谷・山寺西尾根34 摩耶東谷・山寺西尾根35

通過に難儀するような岩場も無い。
摩耶東谷・山寺西尾根36 摩耶東谷・山寺西尾根37

稜線が見え始める。
摩耶東谷・山寺西尾根38 摩耶東谷・山寺西尾根39 

ピーク付近で、登山道は水平に近くなる。
摩耶東谷・山寺西尾根40 摩耶東谷・山寺西尾根41

写真の場所で、山寺尾根の登山道に合流。
摩耶東谷・山寺西尾根42

史跡公園に向かう水平道分岐から掬星台を目指す。
摩耶東谷・山寺西尾根43 摩耶東谷・山寺西尾根44

高度差約100mを登り切れば、掬星台日の出テラス横に出る。
摩耶東谷・山寺西尾根45

掬星台で小休憩をとり、まやビューラインで帰路に就いた。
摩耶東谷・山寺西尾根46


○山行諸データ


△参考コースタイム(小休止・写真撮影等を含む)

09:40 五毛BS
09:52 永峰堰堤
(休憩3分)
09:55 永峰堰堤
09:59 杣谷堰堤
10:03 深谷堰堤
10:15 深谷第二堰堤
10:21 山寺西尾根分岐
(休憩6分)
10:27 山寺西尾根分岐
(途中休憩5分)
11:07 山寺尾根合流
11:20 掬星台


△高度計校正ポイント(詳細情報は六甲山系と一部の山域のみ)

079.4m 上野中学校前車道(山麓線バス通りから住宅地へ曲がる地点)
164.2m 長峰橋西詰
317.3m 深谷第二堰堤
690.1m 掬星台広場


△エスケープルート

無し

※各交通機関は運転状況注意(運転時間帯、悪天候による運休や定休日)


△スタート地点付近情報

トイレ:灘丸山公園(階段を上る必要有り)
コンビニ:山麓線(バス通り)にローソン
飲料自販機:山麓線(バス通り)に点在


△コース途中情報

トレイ:掬星台
飲料自販機:掬星台


    inserted by FC2 system