山行記録日付順山行記録地名検索 ※検索サイトから直接来られた方はトップページの注意事項をご一読下さい。ご質問・ご感想はお気軽に掲示板まで。


須磨アルプス・禅昌寺西尾根



日付:2017/01/07 (土)

同行者:無し

天候:晴れ

気温:7℃(横尾山々頂 、10:10、標高約312m)

コース:山陽須磨浦公園駅〜高倉台〜横尾山〜禅昌寺〜高取山〜山陽西代駅

地形図:神戸首部、神戸南部、前開、須磨

一般地図概略位置:須磨

概算距離:11.4km

累積標高+:958m、累積標高−:965m

歩行時間:3時間42分、ルート係数:20.3

道迷い:須磨山域は枝道多し、道標に注意


特筆事項:須磨アルプス・禅昌寺西尾根は滑落注意

体力難易度:レベル3

技術難易度:禅昌寺西尾根はBランク



今回のテーマは「GO WEST」。

山行コース図 断面図

12月中旬から週末の用事が1つ増えた、この用事3月頃まで続く予定だ。
丁度、仕事の忙しい時期と重なっている。
今のところ、なんとか山に登る時間やレポを作成する時間は確保できているが、
じっくりプランを練ったり、下調べをする時間が取れない。

今回も、前日の金曜日時点で、行先を決めかねていた。
仕事の休み時間に、何気なくスマホで自サイトの山行記録を眺めていたら、
六甲では、長らく菊水山より西の山域を歩いていないことに気付いた。
高取山のバリルート歩きをしたのが2014年春。
更に西の須磨方面になると、2013年1月に歩いたのが最後だ。

長らく歩いていないなら歩こうと、今回は須磨方面の山に登ることにした。
名水の森辺りのバリルートを歩きたいところだが
前述の通り、下調べする時間がないので、過去に歩いたルートを辿る。

スタートは山陽須磨浦公園駅。
まずは縦走路で、鉢伏山、旗振山、鉄枴山、高倉山、栂尾山、横尾山と繋ぐ。
須磨アルプスを越え、横尾東山で縦走路を外れて、禅昌寺に一旦下山。
禅昌寺からは、禅昌寺西尾根で高取山々頂を目指す。
元日、摩耶山に初詣を兼ねて登ったが、山行日はまだ松の内である。
折角なので、荒熊神社、高取神社にもお詣りして、奥宮のある両ピークにも
立ち寄る。
高取山々頂からは、高取神社の参道を下り、一の宮経由で山陽西代駅に下山する。

このプラン、同じルートで以前にも歩いている
少し歩き慣れておられる方には西六甲のオススメプランだ。

私のプランでは、高取山からの下山路が石畳や石段の参道なので、
参道歩きがイマイチの方は、お滝道辺りを利用されると良いだろう。


○山陽須磨浦公園駅〜横尾東山々頂

スタートは山陽須磨浦公園駅。
改札を出て右に進む。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根01

敦盛橋で山陽電車の線路を跨ぎ、舗装路を折り返しながら登っていく。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根02 須磨アルプス・禅昌寺西尾根03

写真の場所から石段を登る。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根04

最初は傾斜の緩い石段。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根05

道標に従い、右折する。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根06

後半は傾斜のある石段道に変わる。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根07

展望所を通過。
冬場なので、スタートは遅いが、太陽が低く、海が光って綺麗だ。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根08 須磨アルプス・禅昌寺西尾根09

展望所から少し登れば、ロープウェイ鉢伏山上駅。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根10

「乗り心地の悪さ」が人気のカーレーター横を登る。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根11

すぐに鉢伏山々頂との分岐があるので、山頂とは違う右方向に進む。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根12

水平道か、緩いアップダウンの道が続く。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根13 須磨アルプス・禅昌寺西尾根14 須磨アルプス・禅昌寺西尾根15

旗振山々頂を通過。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根16 須磨アルプス・禅昌寺西尾根17

鉄枴山は左側の巻き道を通る。山頂経由でも先で同じ場所に出る。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根18

更に水平道が続く。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根19 須磨アルプス・禅昌寺西尾根20

石段を少し下れば高倉山。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根21

おらが茶屋方面には入らず、斜面を下る道を進む。
ここも、おらが茶屋を経由しても、先で同じ場所に出る。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根22 須磨アルプス・禅昌寺西尾根23

歩道橋を渡れば、高倉台。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根24

高倉台の中心部を通り、みなと銀行の横を進む。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根25 須磨アルプス・禅昌寺西尾根26

歩道橋で高倉台を抜け、舗装路には下りず、山の中腹の道を進む。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根27 須磨アルプス・禅昌寺西尾根28

全山縦走路道標のある地点が400階段下。
須磨浦公園をスタートして約1時間、400階段に取り掛かる前に小休憩をとった。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根29

休憩後、400階段を登る。何回登ってもしんどい階段だ。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根30 須磨アルプス・禅昌寺西尾根31

階段を登り終えても、丸木階段の登りが続く。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根32

栂尾山展望台に到着。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根33

天気が良く、西の景色が素晴らしい。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根34

更に緩いアップダウンの道を進む。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根35 須磨アルプス・禅昌寺西尾根36 須磨アルプス・禅昌寺西尾根37

横尾山々頂に到着。
多くの方が休憩されていたので、ここは通過した。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根38

風化が進んだ花崗岩の道になる。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根39

須磨アルプスに向けて下っていく。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根40 須磨アルプス・禅昌寺西尾根41

須磨アルプス手前。
それほどハイカーは多くない。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根42

須磨アルプス核心部と馬の背、4年ぶりだ。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根43 須磨アルプス・禅昌寺西尾根44

岩場の登りもある道を進む。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根45 須磨アルプス・禅昌寺西尾根46 須磨アルプス・禅昌寺西尾根47

横尾東山に到着。
少し早いが、ここで食事休憩にした。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根48


○横尾東山々頂〜山陽西代駅

横尾東山々頂から道標に何も書かれていない直進方向に進む。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根49 須磨アルプス・禅昌寺西尾根50

鉄塔(鷹取支線六)の先で一旦下り、登り返した先で右折する。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根51 須磨アルプス・禅昌寺西尾根52

途中にあるY字路は右方向。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根53 須磨アルプス・禅昌寺西尾根54

少し開けた場所を通過。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根55

板宿八幡神社道標の向こう側を登っていく。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根56

すぐに四等三角点「板宿」がある
須磨アルプス・禅昌寺西尾根57

さらに進むと周辺の木が伐採されたピーク。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根58 須磨アルプス・禅昌寺西尾根59

禅昌寺に向けて下っていく。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根60

右側に擁壁が見えれば、急傾斜の下りになる。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根61 須磨アルプス・禅昌寺西尾根62

単管と鉄板を組んだ階段で禅昌寺BS付近に下山する。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根63

横尾東山で休憩したばかりだが、
この先、高取山への登り返しになるので、バス停のベンチで小休憩をとった。

バス通りを渡り、宝雲閣の看板手前を左折。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根64 須磨アルプス・禅昌寺西尾根65

舗装路を約300m程進んだ写真の地点で右折。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根66

住宅脇を登り、石組み堰堤左岸を進む。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根67 須磨アルプス・禅昌寺西尾根68

堰堤先で右側の禅昌寺西尾根に乗る。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根69

少し開けた場所を通り、緩い傾斜を登ると鉄塔(板宿支線六)が見えてくる。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根70 須磨アルプス・禅昌寺西尾根71 

鉄塔直前から禅昌寺西尾根の核心部の岩場になる。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根72

楽しい岩尾根を登っていく。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根73 須磨アルプス・禅昌寺西尾根74

須磨アルプスより距離があり、ゆっくり楽しめる。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根75 須磨アルプス・禅昌寺西尾根76

やがて周辺の木が多くなる。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根77 須磨アルプス・禅昌寺西尾根78

禅昌寺東尾根が合流。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根79

更に登れば、荒熊神社下で縦走路に合流する。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根80 須磨アルプス・禅昌寺西尾根81

高取山須磨側のピークがある荒熊神社に、奥宮を含めてお詣り。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根82

高取山東西ピーク間の道を進む。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根83

続いて、高取山長田側のピークがある高取神社に、奥宮を含めてお詣り。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根84

高取神社の参道を下る。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根85

安井茶屋下で、全山縦走路と分かれ、更に参道を下る。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根86

お滝道は、最上部で石垣が崩れたらしく、道が付け変わっていた。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根87

清水茶屋の先で、右方向に進む。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根88

一の宮の石鳥居前に下山、市街地を下っていく。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根89

左側に学校(高取台中)が見えた先で、階段を下りて、正面の道を進む。
尚、横断歩道の右方向に鷹取団地のバス停がある。
舗装路歩きをパスしたい場合は、バスで神戸、湊川、神鉄長田、板宿などに向かえる。
バスの詳細は、ページ下部のエスケープルート参照。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根90

途中、道が狭くなる場所もあるが、道なりに下っていく。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根91

後半にあるT字路はすべて左方向に進む。
須磨アルプス・禅昌寺西尾根92 須磨アルプス・禅昌寺西尾根93 須磨アルプス・禅昌寺西尾根94

山陽西代駅から、三宮方面へと帰路に就いた。

須磨アルプス・禅昌寺西尾根95


○山行諸データ


△参考コースタイム(小休止・写真撮影等を含む)

08:43 山陽須磨浦公園駅
09:03 須磨浦ロープウェイ鉢伏山上駅
09:10 旗振山々頂
09:17 鉄枴山々頂南三分岐
09:35 高倉台
09:43 400階段下
(休憩4分)
09:47 400階段下
09:56 栂尾山々頂
10:10 横尾山々頂
10:22 須磨アルプス馬の背
10:29 横尾東山々頂
(休憩14分)
10:43 横尾東山々頂
11:15 禅昌寺BS
(休憩4分)
11:19 禅昌寺BS
11:34 禅昌寺西尾根鉄塔(板宿支線六)
11:56 禅昌寺東尾根合流
12:01 高取山荒熊神社
(休憩7分)
12:08 高取山荒熊神社
12:13 高取山高取神社
(休憩9分)
12:22 高取山高取神社
12:33 安井茶屋
12:41 一の宮石鳥居前
12:48 鷹取団地BS東
13:03 山陽西代駅


△高度計校正ポイント(詳細情報は六甲山系と一部の山域のみ)

020.0m 須磨浦公園西詰
252.6m 旗振山々頂
270.9m 栂尾山々頂
312.1m 横尾山々頂
036.2m 禅昌寺橋北詰
328.8m 高取神社奥宮
112.9m 一の宮石鳥居前
068.6m 鷹取団地BS交差点
008.8m 西代駅前舗装路

△エスケープルート

高倉台→高倉台BSから神戸市バス75系統
禅昌寺→禅昌寺BSから神戸市バス5系統
高取山下山後→鷹取団地BS→神戸市バス11系統13系統110系統112系統


※各交通機関は運転状況注意(運転時間帯、悪天候による運休や定休日)


△スタート地点付近情報

トイレ:須磨浦公園駅改札内と須磨浦公園内に有
コンビニ:無し
飲料自販機:須磨浦公園駅


△コース途中情報

トレイ:須磨浦ロープウェイ山上駅、おらが茶屋、安井茶屋下、月見茶屋横広場
飲料自販機:高倉台、禅昌寺付近


    inserted by FC2 system