HOME山行記録日付順山行記録検索 ※検索サイトから直接来られた方はトップページの注意事項をご一読下さい。ご質問・ご感想はお気軽に掲示板まで。


布引城山・市章山・錨山



日付:2016/01/02 (土)

同行者:無し

天候:晴れ

気温:9℃(城山々頂 、13:15、標高約323m)

コース:新神戸〜布引城山〜市章山〜錨山〜諏訪山公園下BS

地形図:神戸首部

一般地図概略位置:市章山・錨山 

概算距離:3.9km

累積標高+:385m、累積標高−:380m

歩行時間:1時間43分、ルート係数:8.4

道迷い:特に問題箇所無し

特筆事項:無し

体力難易度:レベル1

技術難易度:Aランク




今回のテーマは「本当に暖かいですね」。

山行コース図 断面図

2016新年一登目は、地元神戸市中央区の背山をチョイス。

昨年後半の山行で、なんでもない場所で、スリップすることが何回かあった。
下りでは思った程グリップが効いていない気もしたので、年末に新しい登山靴を購入した。
古い登山靴もソールを張り替えてまだ使うつもりだが、新しい登山靴の慣らしとして短いコースを歩いてみることにした。
尚、このコースは2012年にも歩いているのでそちらのレポも参考にして頂きたい。

今回のコース個人的には、山歩きの入門コースにぴったりだと思っている。
しっかり整備された登山道で、分岐も何か所かあるが道標はしっかりしている。
山奥に入り込まず市街地近くなので、ほぼ携帯の電波が届き、山登りの醍醐味のひとつである展望の開ける箇所も多い。
時間も2時間弱で歩けるので、これから山登りと言う方は、このコースを検討されてみると良いだろう。

今回は比較的ゆっくり歩いている。コースタイムも細かく記載しているので参考にして頂きたい。



○新神戸〜布引城山

スタートは新神戸。
新神戸登山口の詳細解説は新神戸登山口解説ページも参照して頂きたい。
布引城山・市章山・錨山01

新幹線裏の坂を登ったところが登山口、石段を登り住宅の裏に回り込む。
布引城山・市章山・錨山02 布引城山・市章山・錨山03

住宅が切れると、すぐに本格的な山道に変わる。
布引城山・市章山・錨山04

ここから尾根につけられた傾斜のある道で一気に高度を上げていく。
布引城山・市章山・錨山05 布引城山・市章山・錨山06

途中の目印となる布引ロープウェーの支柱横を通過。ここはロープウェー越しに布引方面の展望が開けている。
布引城山・市章山・錨山07 布引城山・市章山・錨山08

行き止まり看板のある分岐から、更に高度を上げる。
この分岐は道標に従い、左折するのだが、行き止まり方向に進むと平地に出て、本当に行き止まりになる。
布引城山・市章山・錨山09 布引城山・市章山・錨山10 布引城山・市章山・錨山11

高度240m付近でやっと尾根の肩に乗る、急登はここまでだ。
布引城山・市章山・錨山12

水平道や緩い登りに変わる。
布引城山・市章山・錨山13 布引城山・市章山・錨山14

布引滝の奥にある猿のかずら橋方面への分岐を越える。
布引城山・市章山・錨山15

城山の稜線北側になり、少し暗い道に変わる。
布引城山・市章山・錨山16 布引城山・市章山・錨山17

城山東側のピークを回り込み、コル部に出る。滝山城の案内板がある。
布引城山・市章山・錨山18 布引城山・市章山・錨山19

コルから、登山道先にあるピークを目指す。
布引城山・市章山・錨山20 布引城山・市章山・錨山21

東屋のある山頂下の広場に到着。
布引城山・市章山・錨山22 

東屋を正面に見て右に登山道は続いている。石碑とベンチのある場所が城山々頂だ。
布引城山・市章山・錨山23 布引城山・市章山・錨山24


○布引城山〜諏訪山公園下

山頂下から更に先へ進む。

布引城山・市章山・錨山25

城山々頂より高いピークを越える。
布引城山・市章山・錨山26 布引城山・市章山・錨山27 布引城山・市章山・錨山28

道幅が広くなり、北野谷西尾根方面への分岐を越える。
布引城山・市章山・錨山29 布引城山・市章山・錨山30

錨山方面への分岐で左折。写真では判りにくいが、ちゃんと道標がある。
布引城山・市章山・錨山31

歩き易い道が続く。
布引城山・市章山・錨山32 布引城山・市章山・錨山33

堂徳山々頂北側でDWを横断。
布引城山・市章山・錨山34 布引城山・市章山・錨山35

DW沿いの明るい尾根道を下る。
布引城山・市章山・錨山36 布引城山・市章山・錨山37 布引城山・市章山・錨山38

またDWを横断する。横断後丸木階段を登ればすぐに市章山の展望所。
下山路はDWから錨山方面に進む。
布引城山・市章山・錨山39 布引城山・市章山・錨山40 布引城山・市章山・錨山41

風力発電所を越えて進めば、錨山の展望所。
布引城山・市章山・錨山42 布引城山・市章山・錨山43

錨マークの横を進む。途中の分岐で右折。
布引城山・市章山・錨山44 布引城山・市章山・錨山45

諏訪山方面へ下っていく。
布引城山・市章山・錨山46 布引城山・市章山・錨山47

DWを横断する。横断後は右側谷筋の道を進む。
市章山か錨山で展望を楽しんでいれば、無理に展望ポイントに寄る必要はないだろう。
尚、尾根を登り展望ポイント経由でも、ビーナステラス手前で谷筋の道と合流する。
布引城山・市章山・錨山48 布引城山・市章山・錨山49

山腹を巻くいて進むとDWに出る。
布引城山・市章山・錨山50 布引城山・市章山・錨山51 布引城山・市章山・錨山52

駐車場奥の階段を上ればビーナステラス。
布引城山・市章山・錨山53 

ビーナスブリッジから諏訪神社横を通り金星台に。
布引城山・市章山・錨山54 布引城山・市章山・錨山55 布引城山・市章山・錨山56

金星台からはどこを下ってもバス通りの山麓線に出ることができる。
布引城山・市章山・錨山57 布引城山・市章山・錨山58

今回は諏訪神社参道横から山麓線に出る。
布引城山・市章山・錨山59

諏訪山公園下BSから市バス7系統で三宮方面へ帰路に就いた。
布引城山・市章山・錨山60


○山行諸データ


△参考コースタイム(小休止・写真撮影等を含む)

12:40 新神戸、城山登山口
12:53 ロープウェイ支柱
12:56 行き止まり道標地点
13:06 猿のかずら橋方面分岐
13:10 滝山城案内板
13:14 城山々頂東屋
13:15 城山々頂
13:24 北野谷西尾根方面分岐
13:26 市章山・錨山方面分岐
13:32 堂徳山DW出合
13:45 市章山
13:51 錨山
14:09 ビーナステラス
14:18 金星台
14:23 諏訪山公園下BS


△高度計校正ポイント(詳細情報は六甲山系と一部の山域のみ)

054.2m 砂子橋南詰
316.5m 城山山上東屋付近
090.7m 金星台

△エスケープルート

城山から北野道方面に下山可能(北野谷西尾根)


△スタート地点付近情報

トイレ:新幹線新神戸駅
コンビニ:新神戸駅南側布引交差点北西ビル1Fにファミマ(※新神戸駅2F売店が利用可能)
飲料自販機:新神戸駅


△コース途中情報

トレイ:ビーナステラス・金星台
飲料自販機:ビーナステラス


HOMEPageTop
    inserted by FC2 system