HOME山行記録日付順山行記録検索 ※検索サイトから直接来られた方はトップページの注意事項をご一読下さい。ご質問・ご感想はお気軽に掲示板まで。


仁川から甲山



日付:2013/10/13 (日)

同行者:1名 計2名パーティ

天候:晴れ

気温:19℃(甲山々頂 、9:45、標高約309m)

コース:阪急仁川〜五ヶ池ピクニックロード〜神呪寺〜甲山〜神呪寺〜阪急甲陽園

地形図:宝塚

一般地図概略位置:甲山 

概算距離:8.0km

累積標高+:382m、累積標高−:374m

歩行時間:2時間26分、ルート係数:10.8

道迷い:特に問題箇所無し

特筆事項:無し

体力難易度:レベル2

技術難易度:Aランク



今回のテーマは「ピクニック」。

山行コース図 断面図

今回は山と渓谷社「六甲山」で紹介されている、仁川から甲山を歩いた。
但し、数か所書籍記載コースとは違うルート取りをしている。

弊サイトは初心者向けページを開設してるためか登山初心者の方も多く訪問して頂いている。
今回のコースは、登山その前に!といった雰囲気のピクニック気分で歩けるコースだ。

書籍で紹介されているコースなので一度歩いてみようと思っていたのだが、
殆どが舗装路歩きになるため、なかなか足が向かなかった。
もし歩くなら、体力的にリハビリ中の今だと思い、今回はこのコースを選んだ。

山登りを始めたいけど、まだ少し不安があるという方は
まずはこのコースを歩いてみては如何だろうか。
このコースなら本格的な装備は不要だ。
ウォーキングシューズ、市街地で迷わないための地図やスマホ地図とGPS機能、飲み物だけあれば十分歩ける。

尚、今回は舗装路歩きが大半となるので、甲山々頂への登山道以外の部分を
GoogleMapでもルートを作成してみたので歩かれる方は本レポの写真と合わせて参考にして頂きたい。



○阪急仁川〜甲山々頂

阪急仁川西改札からスタート。
仁川から甲山01

仁川の左岸(上流に向かって右側)を進む。
最初、歩き易いだろうと右写真(2枚目写真)の河原を歩いたのだが、
河原の道は、道路へのスロープの無いところで、途切れてしまうので、舗装路を歩かれた方が良いだろう。
今回は河原の道を歩いてしまったので、道路まで護岸を攀じ登った。
仁川から甲山02 仁川から甲山03

遠くにこれから登る甲山が見える。
仁川から甲山04

ガードレールに地すべり資料館300mの標識がある地点で右折する。
仁川から甲山05

住宅地をどんどん登っていく。
仁川から甲山06 仁川から甲山07 仁川から甲山08

暫く登ると住宅地の中のピークを越え下りになる。昔はこの辺りも山だったことが容易に想像できる。
仁川から甲山09 仁川から甲山10

道なりに進むと自動車や二輪車通行止めの案内があり、五ヶ池ピクニックロードが始まる。
休日は基本的に車は通行止めだが、この奥にあるテニスコートへ向かう車や指定車や許可車、路線バスなどの通行はあるので注意して頂きたい。
仁川から甲山11

山の中の舗装路を進む。
仁川から甲山12 仁川から甲山13

右側フェンスの向こう側が五ヶ池、甲山が望める。
仁川から甲山14

さらに進むとトイレがある。
この先の甲山森林公園に少し綺麗なトイレがあるので、そちらを利用しても良いだろう。
仁川から甲山15

なかよし池分岐を越えて、関学道BS。ピクニックロードはこのまま舗装路を行く。
今回は休憩を兼ねて、甲山森林公園に入った。
仁川から甲山16 仁川から甲山17

甲山森林公園の地図は写真の通り。
今回は森林公園の中を歩くことにした。休憩を取った北入口付近から公園西端の道を西入口に向かう。
仁川から甲山18

地道を期待したのだが、しっかり舗装されていた。
仁川から甲山19 仁川から甲山20

西入口から出た車道はピクニックロードではなく、普通の車道なので車に注意して頂きたい。
仁川から甲山21

暫く歩くとピクニックロードと合流して、神呪寺下に着く。
仁川から甲山22 仁川から甲山23

神呪寺境内には展望所もあり、景色が綺麗だ。
仁川から甲山24 仁川から甲山25

本堂向かって右側に甲山への登山口がある。
仁川から甲山26 仁川から甲山27 仁川から甲山28

登山口に案内図があった。
九十九折の直登路を往復する予定だったが、東側に回り込む道があるので登りはそちらを利用することにした。
仁川から甲山29 仁川から甲山30

今回のコースで唯一山道らしい道だ。
仁川から甲山31 仁川から甲山32 仁川から甲山33

暫く山道を進むと、甲山自然の家からの道と合流する。道標があるので迷うことは無いだろう。
仁川から甲山34 仁川から甲山35

合流地点以降は山頂まで階段道で九十九折に登っていく。
仁川から甲山36 仁川から甲山37 仁川から甲山38

前方が開ければ山頂に到着。
仁川から甲山39

山頂は広場になっており、二等三角点「甲山」がある。
山頂でゆっくり食事休憩をとった。
仁川から甲山40 仁川から甲山41


○甲山々頂〜阪急甲陽園

下山開始前に山頂を一周してみると、下山口は5か所あった。
登りに利用した道、北山貯水地方面に向かう道が2箇所。
細かく九十九折れに神呪寺に向かう道とこの道にすぐに合流する踏み跡。
下山時はしっかり確認して頂きたい。
仁川から甲山42

直登路は往路の道よりも細かい九十九折の道だ。
仁川から甲山43 仁川から甲山44 仁川から甲山45

10分程で登山口に着く。
仁川から甲山46

境内から、車道を越えて真っ直ぐ進む。
仁川から甲山47 仁川から甲山48

茶屋の向こう側で道路に出る。
仁川から甲山49 仁川から甲山50 仁川から甲山51

復路の住宅地歩きが始まる。
往路より道が入り込んでおり複雑で、今回歩いた経路以外にも道は考えられる。
仁川から甲山52 仁川から甲山53 仁川から甲山54

印刷して持っていた地図を頼りに下っていく。
仁川から甲山55 仁川から甲山56 仁川から甲山57 仁川から甲山58

人通りが多くなれば間もなく、 阪急甲陽園。
阪急電車で帰路に就いた。
仁川から甲山59  仁川から甲山60


○山行諸データ


△参考コースタイム(小休止・写真撮影等を含む)

07:26 阪急仁川
07:49 地すべり資料館分岐
08:05 五ヶ池ピクニックロード入口
08:15 五ヶ池北詰
08:32 甲山森林公園北入口
(休憩17分)
08:49 甲山森林公園北入口
09:04 神呪寺
(休憩8分)
09:12 神呪寺
09:29 甲山々頂
(休憩34分)
10:03 甲山々頂
10:15 神呪寺
10:51 阪急甲陽園


△高度計校正ポイント(詳細情報は六甲山系と一部の山域のみ)

037.9m 仁川駅前
144.0m 五ヶ池北詰
194.9m 神呪寺境内
309.2m 甲山々頂


△エスケープルート

甲山森林公園、神呪寺→阪神バス鷲林寺線

※各交通機関は運転状況注意(運転時間帯、悪天候による運休や定休日)


△スタート地点付近情報

トイレ:阪急仁川駅構内(東改札側)
コンビニ:阪急仁川駅前、西改札にサンクス、東改札にローソン
飲料自販機:市街地部分点在


△コース途中情報

トレイ:甲山森林公園、神呪寺
飲料自販機:市街地部分は点在


HOMEPageTop
    inserted by FC2 system