HOME山行記録日付順山行記録検索 ※検索サイトから直接来られた方はトップページの注意事項をご一読下さい。ご質問・ご感想はお気軽に掲示板まで。


青谷道・老婆谷・上野道(摩耶山)



日付:2012/05/26 (土)

同行者:無し

天候:晴れ

気温:19℃(掬星台 、12:00、標高約690m)

コース:青谷〜青谷道〜行者堂〜老婆谷〜天狗道〜掬星台〜観音道〜史跡公園〜上野道〜摩耶ケーブル下

地形図:神戸首部

一般地図概略位置:摩耶山 

概算距離:5.8km

累積標高+:656m、累積標高−:624m

歩行時間:2時間55分、ルート係数:13.0

道迷い:老婆谷、踏み跡不明瞭箇所有り

特筆事項:老婆谷、転落・滑落注意

体力難易度:レベル2

技術難易度:老婆谷はCランク




今回のテーマは「踏み跡ちゃんとありました」。

山行コース図 断面図

相変わらず、公私共に忙しい状態が続いているが、山行前夜「明日早起きできたら山に行こう!」と考えながら床につく。
朝目覚めると8時半、なんとも微妙な時間だ。食事を済ませ支度をすると自宅出発は9時半前後、山登りのスタートとしては遅め。

少し思案したがやはり山に行きたい。外は五月晴れ!、、、時間が無くて困った時は・・・・ホームグランド、摩耶山である。
しかし地図を広げてみても、どの登路もイマイチピンと来ない。
その中で目についたのが老婆谷、下ったことはあるのだが登ったことは無い谷。
一般登山道では無いが、一度歩いたことのある谷なので、思い立って登っても大丈夫だろうとこの谷をチョイスした。

前回下りで歩いた時は、上部の踏み跡を発見できず、沢筋を下った。 今回は忠実に踏み跡をトレースして登ってみることにした。
結果、何回か踏み跡不明瞭になる場所はあったが、ほぼ全体的に踏み跡を辿ることができた。




○青谷〜掬星台

神戸市バス青谷BSからスタート。
登山口・下山口の詳細は青谷道・上野道の登山口解説ページをご覧頂きたい。
青谷道・老婆谷・上野道01

すでに10時をまわっており、青谷道はハイカーでいっぱい。
青谷道・老婆谷・上野道02

順調に登っていく。青谷道は住宅地奥にある登山口にさえ辿り着ければ迷うような道では無い。
山登りではなく静香園を目指している方も多かったようだ。
青谷道・老婆谷・上野道03 青谷道・老婆谷・上野道04

大龍院を越え行者堂に到着、ここで小休憩。
青谷道・老婆谷・上野道05 青谷道・老婆谷・上野道06

左側からお堂の裏に回り込むと道がある。
青谷道・老婆谷・上野道07 青谷道・老婆谷・上野道08

少し登ると橋があるので左岸(右側)に渡る。渡ってすぐの右写真(2枚目写真)の場所が行者尾根・老婆谷の取り付きになる。
青谷道・老婆谷・上野道09 青谷道・老婆谷・上野道10

斜面を九十九折に登っていく。
青谷道・老婆谷・上野道11 青谷道・老婆谷・上野道12

尾根を削り取ったような場所を乗越える(登りが下りに変る)。この乗越える部分が行者尾根の取り付きだ。
行者尾根は随分有名になったのか、登る方も多いようだ。標高の低い場所では行者尾根を登るハイカーの話し声が聞こえていた。
青谷道・老婆谷・上野道13

老婆谷の登山道に入る。さすがに老婆谷ではハイカーに出会うことは無かった。
遅い出発だが、ここからは静かな山歩きのスタートだ。
青谷道・老婆谷・上野道14

前半は踏み跡は明瞭。老婆谷右岸(左側)の斜面に踏み跡が続く。
青谷道・老婆谷・上野道15 青谷道・老婆谷・上野道16

右下に沢を見ながら順調に進む。
青谷道・老婆谷・上野道17 青谷道・老婆谷・上野道18 青谷道・老婆谷・上野道19

第4号鋼製堰堤を右岸から越える。
青谷道・老婆谷・上野道20 青谷道・老婆谷・上野道21 青谷道・老婆谷・上野道22

踏み跡は沢筋からは離れた斜面の中腹にあるのだが、少し違和感を感じる場所があった。
しっかり周辺の状況を確認すると中俣(右俣の左俣)との分岐が確認できた。
青谷道・老婆谷・上野道23

中俣との分岐から今回登る左俣右岸を進むと、踏み跡が左岸側に渡る場所がある。
ここで左岸側に渡るのが老婆谷を歩くキーポイント
このまま右岸側の薄い踏み跡を辿ると行者尾根方面に登り詰めてしまう。
青谷道・老婆谷・上野道24 青谷道・老婆谷・上野道25

左岸側の踏み跡を進む。
青谷道・老婆谷・上野道26 青谷道・老婆谷・上野道27

暫く進むと巨石(ネットでは「老婆岩」とも呼ばれている)がある。高度は510±m付近だ。
目立つ岩なので、そちらに引き込まれるのか、岩に向ってしっかりした踏み跡がついている。
しかし目指す老婆谷左俣は、この巨石の手前(西側)にある北に延びる沢だ。
青谷道・老婆谷・上野道28

巨石の上部を暫く進むと踏み跡が不明瞭になる。
青谷道・老婆谷・上野道29

ここで暫くルートを探した。幸い少し斜面を登ってみると踏み跡はまた明瞭になった。
青谷道・老婆谷・上野道30 青谷道・老婆谷・上野道31 青谷道・老婆谷・上野道32

再び踏み跡が不明瞭になるのだが、高度を考えるとゴールは近い。
雨の流れる筋か登山道か判らないが道らしきものを進む。
青谷道・老婆谷・上野道33

前方が開け天狗道に合流。
青谷道・老婆谷・上野道34 青谷道・老婆谷・上野道35 青谷道・老婆谷・上野道36

掬星台で休憩とした。
青谷道・老婆谷・上野道37



○掬星台〜摩耶ケーブル下

下山は観音道からスタート。
青谷道・老婆谷・上野道38

史跡公園を越え、上野道へ。
青谷道・老婆谷・上野道39 青谷道・老婆谷・上野道40

ビューラインとの分岐を越える。
青谷道・老婆谷・上野道41

C展望台への分岐手前のピーク。斜面の木がすっかり伐採され、展望が開けていた。
青谷道・老婆谷・上野道42 青谷道・老婆谷・上野道43

上野道登山口に下山。
青谷道・老婆谷・上野道44 青谷道・老婆谷・上野道45

摩耶ケーブル下BSから帰路に就いた。


○山行諸データ


△参考コースタイム(小休止・写真撮影等を含む)

10:08 青谷BS
10:13 青谷道登山口
10:39 行者堂
(休憩5分)
10:44 行者堂
10:51 老婆谷・行者尾根分岐
11:00 第4号鋼製堰堤
10:07 中俣(右俣の左俣)との分岐
11:17 老婆岩
11:39 天狗道合流
11:54 掬星台
(休憩20分)
12:14 掬星台
12:26 史跡公園
13:24 上野道登山口
13:28 摩耶ケーブル下BS


△高度計校正ポイント(詳細情報は六甲山系と一部の山域のみ)

128.3m 摩耶橋(登山口西側小橋)
329.5m 行者堂広場付近
611.8m 天狗道合流地点
690.1m 掬星台
614.8m 史跡公園
546.1m 旧天上寺山門下
227.1m 五鬼城山展望広場B(展望台の2段になった上段側)
133.8m 桜トンネル北交差点(まやケーブル駅東)


△エスケープルート

摩耶山上→まやビューライン星の駅、六甲摩耶スカイシャトルバス
上野道虹の駅方面分岐→まやビューライン虹の駅

※各交通機関は運転状況注意(運転時間帯、悪天候による運休や定休日)


△スタート地点付近情報

トイレ:なし
コンビニ:なし(最寄鉄道駅付近の店舗を利用)
飲料自販機:市街地部分多数


△コース途中情報

トレイ:摩耶山掬星台
飲料自販機:摩耶山掬星台


HOMEPageTop
    inserted by FC2 system