HOME山行記録日付順山行記録検索 ※検索サイトから直接来られた方はトップページの注意事項をご一読下さい。ご質問・ご感想はお気軽に掲示板まで。

摩耶東谷(長峰堰堤〜深谷第四堰堤間)  



このページは摩耶東谷遡行前半部分(長峰堰堤〜深谷第四堰堤)の共通解説ページです。

写真は見通しの良い冬季(2月)に撮影したもので、他のシーズンは雰囲気が異なると思います。

2017/06/18 永峰堰堤から妙見宮跡までの経路を最新化しました。



本コース摩耶東谷遡行前半部分(長峰堰堤〜深谷第四堰堤)の技術難易度は
Cランクです。



摩耶東谷概念図。
遡行概念図

濃い青線が実際にネット上や書籍で山行記録があるルートだ。
途中の小沢や尾根へ脱出するルートは含んでいない。
沢の分岐が複雑で○俣等の表現では判りにくいので勝手にルート名称をつけた。

このうち、虹の駅ルートは最終分岐の中俣を濃い青線にしているが
左俣を遡行しているのではないかと思われる記録もあった。
グレーの数字は「深谷第○堰堤」を意味している(1は「深谷堰堤」)。

このページでの解説は、グレー数字「4」の深谷第四堰堤まで。



○長峰堰堤〜妙見宮跡(登山口)

○妙見宮跡(登山口)〜深谷堰堤

深谷堰堤〜深谷第二堰堤

深谷第二堰堤〜深谷第三堰堤


深谷第三堰堤〜深谷第四堰堤





摩耶東谷山行記録へのリンク

○ 2017/06/17 深谷第二堰堤〜摩耶東谷山寺尾根西ルート〜掬星台

○ 2010/02/20 深谷第三堰堤〜旧参詣道ルート〜上野道

○ 2011/05/05 深谷第四堰堤〜ロープウェイ東ルート〜掬星台

○ 2017/08/05 深谷第四堰堤〜ロープウェイ西ルート〜掬星台





○長峰堰堤〜妙見宮跡(登山口)
 所要時間約10分

摩耶東谷のスタート地点は杣谷や山寺尾根の登山口と同じ永峰堰堤 (登山口までの経路詳細は登山口解説ページをご覧頂きたい)。

永峰堰堤からスタート。
摩耶東谷山寺尾根西ルート05 摩耶東谷山寺尾根西ルート06 摩耶東谷山寺尾根西ルート07

杣谷堰堤を越えて、摩耶東谷の右岸を少し進む。
摩耶東谷山寺尾根西ルート08 摩耶東谷山寺尾根西ルート09 摩耶東谷山寺尾根西ルート10

摩耶東谷を渡渉し右の杣谷(徳川道)方向へ進む。
ここで左に進んでも、深谷堰堤に向かう踏み跡には出れない。
摩耶東谷山寺尾根西ルート11 摩耶東谷山寺尾根西ルート12 

写真左折地点から直ぐの場所にある石垣がある場所の石段を登る。
摩耶東谷山寺尾根西ルート14 摩耶東谷山寺尾根西ルート15

PageTop


○妙見宮跡(登山口)〜深谷堰堤
 所要時間約4分

石垣内側に入ると妙見宮の石碑がある。
妙見宮石碑

ここは杣谷と摩耶東谷の中間の尾根(山寺尾根)突端付近でかつては実際に妙見堂が有り
摩耶参詣道(摩耶東谷)と杣谷道の分岐点だったようだ(出典:六甲北摂ハイカーの径)。

石碑の更に左側(西側)を乗越えると摩耶東谷の登山道がある。
摩耶東谷登山口 摩耶東谷1

この付近は摩耶東谷左岸にしっかりとした登山道があるので、道なりに歩けばまず深谷堰堤端に出る。
摩耶東谷2 深谷堰堤

PageTop


深谷堰堤〜深谷第二堰堤 所要時間約14分

暫く進んで、木の橋がある地点で右岸側に渡る。
摩耶東谷3 最初の渡渉

ここまでの左岸に比べると道は判り難くなるが、沢から離れない右岸沿いに
踏み跡、コンクリートの痕跡や岩を削ったステップもあり、沢沿いの登山道を歩く事に慣れていれば迷うような場所では無い。
摩耶東谷4 摩耶東谷5

摩耶東谷6 摩耶東谷7

写真の滝手前で再度左岸側に渡る(写真の滝の奥に堰堤がある)。
2度目の渡渉

堰堤を巻くために、しっかりした踏み跡のある左岸斜面を登っていく。
深谷第二堰堤巻道1 深谷第二堰堤巻道2

深谷第二堰堤の看板のある地点から、更に簡易階段で上部に出る。
深谷第二堰堤階段

PageTop


深谷第二堰堤〜深谷第三堰堤
 所要時間約13分


踏み跡を堰堤上部沢まで下る。
摩耶東谷8

土砂の堆積した平坦な場所に出る、踏み跡に従い左方向(西・南西)に向かう。
摩耶東谷9 摩耶東谷10

平坦地疎林の右方向奥に見える沢が山寺尾根南西側の支沢、
山寺尾根西ルート
山寺尾根西ルート

平坦地を抜けるとまた、踏み跡はしっかりしてくる。
摩耶東谷11

しばらく進むと行場に出る。 行場の小屋は上下2箇所にある。
まずは下の小屋の左側も階段を登っていく。
行場通過1

階段の登ると分岐がある。
直進し目視できる堰堤方向が
虹の駅ルート、矢印側に右折し上の小屋に向かうと深谷第三堰堤方面。
行場通過2

上の小屋の左側を通過し沢沿いの道に戻る。
行場通過3 行場通過4

この辺りから沢歩きになる、ペイントやマーキングを参考に歩き易いと思う場所を歩けば良いだろう。
摩耶東谷12 摩耶東谷13

深谷第三堰堤下部に出る、左岸に踏み跡やマーキングがあるので、これを登る。
深谷第三堰堤巻道1 深谷第三堰堤巻道2

ひと登りすれば、深谷第三堰堤端に出る。
深谷第三堰堤巻道3 深谷第三堰堤

深谷第三堰堤では堰堤越しにロープウェー架線と虹の駅が確認できる。
深谷第三堰堤2


PageTop


○深谷第三堰堤〜深谷第四堰堤
 所要時間約13分

更に沢を遡行していく。
摩耶東谷14 摩耶東谷15 摩耶東谷16

左写真(1枚目写真)の小滝の左側(西側)斜面が2010/02/13に歩いた虹の駅に向かうルート
小滝はこの斜面の青色部分にあるロープを使い巻く。
摩耶東谷17 虹の駅に向かうルート

更に進むと、
旧参詣道ルート と深谷第四堰堤の沢の出合。
摩耶東谷51 摩耶東谷52

旧参詣道ルートの出合からすぐに深谷第四堰堤がある。その先が
ロープウェー東西ルート山寺尾根分岐点ルート方面
深谷第四堰堤1 深谷第四堰堤2 深谷第四堰堤3



HOMEPageTop
    inserted by FC2 system