HOME山行記録日付順山行記録検索 ※検索サイトから直接来られた方はトップページの注意事項をご一読下さい。ご質問・ご感想はお気軽に掲示板まで。

高雄山・ドントリッジ・山田道


日付:2009/10/16 (金)

同行者:無し

天候:晴れ

気温:13℃(高雄山々頂、8:00、標高約476m)

コース:新神戸〜市ヶ原〜高雄山〜南ドントリッジ〜高雄山管理道〜森林植物園東門〜ヌケ谷〜森林植物園正門〜山田道〜神鉄谷上駅

地形図:神戸首部・有馬

一般地図概略位置:森林植物園

概算距離:10.7km

累積標高+:861m、累積標高−:666m

歩行時間:3時間51分、ルート係数:19.1

道迷い:特に問題箇所無し

特筆事項:落石注意箇所有り

体力難易度:レベル2

技術難易度:Aランク



今まで1年近く、六甲山系を歩いて来たが、
南北を布引谷、東西を縦走路(修法ヶ原池を含む)で線を引いた北西部分にあたる、
森林植物園付近の道は歩いた事がなかったのでこの山域のコースを考えた。
実は森林植物園にもまだ、一度も入園した事が無い。

で、考えたはコースは結局森林植物園内には入らないコース取りになった。。。

今回のテーマは「森林植物園かすめました」だ。


山行コース図 断面図



○新神戸から高雄山々頂


まずは新神戸から市ヶ原を目指す。(この区間の詳細は登山口案内で)
今回は雄滝直行路経由、滝の水量は普段並だった。
新神戸 布引の滝 布引貯水池


市ヶ原の堰堤上部河原から生田川の右岸に渡る。
市ヶ原 市ヶ原堰堤河原の橋


橋を渡ってすぐの場所に高雄山への取り付きがある。
ここから高雄山の南から南東に延びる尾根を登る。
高雄山取り付き


いきなり急な細かい九十九折の尾根登りだ、市ヶ原が標高240m程度あるので少し甘く見ていた。
雰囲気的には、縦走路天王吊橋から鍋蓋山への登りの最初の部分に似ている。
高雄山の尾根1


地形図のコース線通り、途中2回小ピークとコルを通る。
高雄山の尾根2


山頂への最後の登り直前に管理道との分岐がある。
この分岐は、帰宅後1/2500白図で調べてみると、後述の四叉路に対応する分岐だった。
(実際には歩いていないので確定はできない)
高雄山々頂下の分岐


2箇所三角点っぽい紛らわしい石柱のある場所を越えると高雄山の山頂だ、展望は無い。
高雄山々頂



○高雄山々頂〜森林植物園正門


山頂から西側の登山道(南ドントリッジ)を降りる。
「リッジ」とまで呼べるかどうかは別として、歩き易い明るい尾根道が続く。
南ドントリッジ


途中、四叉路に出た、ここで困った。進行方向に2本の道があるのだが、どちらが南ドントリッジか判らない。
結論から言うと「森林管理歩道を経て分水嶺越林道」が南ドントリッジだ。
「森林管理歩道を経て分水嶺越林道」と「分水嶺越林道」の両方をこの分岐から100m程度歩いてみた。
道がずっと尾根を進むのは前者で、後者は最初は尾根だが谷筋へ降りる。
(「森林管理歩道を経て市ヶ原」が先ほどの高雄山南の分岐に対応していると思われる。)
南ドントリッジ分岐


「森林管理歩道を経て分水嶺越林道」方向の南ドントリッジを進む。
南ドントリッジ2 南ドントリッジ3


前述の四叉路から約12分で分水嶺越林道に出る。
ここから、山と高原地図に書かれた北ドントリッジに向かうのだが、
元・北ドントリッジはここから少し西の場所にある。
南ドントリッジ分水嶺越林道出合


(元・北ドントリッジ)
南ドントリッジと分水嶺越林道の合流から西に1分弱歩くと北側に錆びたガードレルがあるT字路に出る。
このT字路を右折し、修法ヶ原浄水場門扉左側(右端写真(3枚目写真)の場所)が元・北ドントリッジの取り付きのようだ。
(ここから尾根を進むと森林植物園内青葉トンネルの東側下部に出るようだ)
機会があれば「元・北ドントリッジ」を歩いてみたい。
北ドントリッジへ1 北ドントリッジへ2 北ドントリッジ取り付き


南ドントリッジと分水嶺越林道の合流に戻り、東に進むと山と高原地図に書かれた北ドントリッジの分岐がある。
この分岐から東方向に黒岩尾根が近くに良く見える。
高雄山管理道分岐


(四叉路から「分水嶺越林道」の道)→山行コース図緑色ライン
上記分岐から更に分水嶺越林道を2分程度東に進むと写真の道標地点に出る。
ここが前述四叉路の「分水嶺越林道」からの合流になる。
地形図上、四叉路まで距離もなさそうなので、実際に四叉路まで歩いて確認した。
南ドントリッジ程では無いが踏み跡もしっかりある道だった、四叉路からこの分岐までは8分程で出る事ができる。
管理道出口


山と高原地図に書かれた北ドントリッジの分岐に戻り、先を進む。
この道分岐にあった案内図には「高雄山管理道」と記載されている。
実際「リッジ」どころか尾根道でもないので、この道を「北ドントリッジ」と呼ぶには無理があるように思う。
高雄山管理道


歩き易い道を進むと、森林植物園東門に出る。
尚、この合流地点には料金所は無い(東門料金所はもう少し森林植物園を西側に入った所にある)。
森林植物園東門1 森林植物園東門2


トゥエンティクロスから北方向に進むとすぐに山田道(ヌケ谷)の分岐がある。
森林植物園東門3 ヌケ谷分岐


最初はヌケ谷の沢筋を進む、夏の豪雨の影響か、やや道が判り難い部分もあるが、
冷静にじっくり見れば、迷うような場所は無い。
ヌケ谷1 石楠花堰堤 ヌケ谷2

1/25000地形図上、この谷は国土地理院の誤植で「又ヶ谷」と記載されているが、
本当は「ヌケ谷」が正解のようなので、当サイトでも「ヌケ谷」と呼称する。


途中沢筋から西六甲DWへ登る長い長い石段の登りがある。
ヌケ谷3


ドライブウェイの車道を正門方面に向かう事も出来るが、
車道に出る手前左側に地道(踏み跡)があり、正門近くの歩道のある場所まで出る事ができる。
森林植物園正門



○森林植物園正門〜神鉄谷上駅


森林植物園正門から少し西側に山田道の下山口がある。
山田道1

山田道は森林植物園〜谷上駅まで、道標がしっかり整備されており、迷うような分岐は無い。


山田道の最初は森林遊歩道。
山田道2


途中は開発が進む場所にある散歩道。
山田道3 山田道4


最後は丸山谷の沢筋道となる。
山田道5 丸山堰堤


阪神高速の下を越えれば間もなく谷上駅。
山田道6 山田道7

山田道8 山田道9


谷上駅駅舎西側に出る。
谷上駅

北神急行(地下鉄)に乗車し、帰途に就いた。



○山行諸データ


△参考コースタイム(小休止・写真撮影等を含む)

06:34 新神戸
06:55 布引貯水池
07:13 市ヶ原
   (休憩8分)
07:21 市ヶ原
07:57 高雄山々頂
08:10 南ドントリッジ四叉路
08:22 南ドントリッジ・分水嶺越林道合流
   (元・北ドントリッジ取り付き・高雄山管理道確認と休憩、45分)
09:11 分水嶺越林道・高雄山管理道分岐 
09:45 森林植物園東門
10:28 森林植物園正門
   (休憩8分)
10:36 森林植物園正門
11:26 神鉄・北神急行谷上駅



△高度計校正ポイント
  (詳細情報は六甲山系神戸市芦屋市山域のみ、整数値表記(標高点等以外)は概算値となり±10m程度の誤差有り)


054.2m 砂子橋南詰
249.5m 櫻茶屋南
476.5m 高雄山々頂
395.7m 分水嶺越林道、修法ヶ原浄水場分岐T字路
439.0m 森林植物園正門前車道


△エスケープルート

布引貯水池→神戸布引ロープウェイ風の丘中間駅
市ヶ原先ハーブ園分岐→神戸布引ロープウェイハーブ園山頂駅
分水嶺越林道→学習の森BSから神戸市バス25系統(4/1-11/30の土日祝昼間のみ)
神戸市立森林植物園付近→森林植物園内(有料)から無料送迎バス・神戸市バス25系統(4/1-11/30の土日祝昼間のみ)
山田道小倉台分岐→広陵中学校前BSより阪急バス→谷上駅

※各交通機関は運転状況注意(運転時間帯、悪天候による運休や定休日)



△スタート地点付近情報

トイレ:新幹線新神戸駅・布引展望台・市ヶ原
コンビニ:新神戸駅南側布引交差点北西ビル1Fにファミマ(※新神戸駅2F売店が利用可能)
飲料自販機:新神戸駅・雄滝茶屋・市ヶ原



△コース途中情報

トレイ:無し
飲料自販機:無し


HOMEPageTop
    inserted by FC2 system